プロフィール
桐原英里
【会員番号】629138
色々な作品がある中で、私の作品もほんのひと時楽しんで貰えると嬉しいです。
「最後の日」壁ドンコンテスト入賞
「君が好きだよ」ベリカフェ通信NO.77 カフェタイム小説
「最後のデート」ぎじプリコンテスト入賞
「それが愛ならかまわない」特集vol.71 オフィスラブ同僚編掲載
「独占欲」編集部オススメ掲載
本当にありがとうございます。
諸々停滞中ですがしばしお待ちを。
「最後の日」壁ドンコンテスト入賞
「君が好きだよ」ベリカフェ通信NO.77 カフェタイム小説
「最後のデート」ぎじプリコンテスト入賞
「それが愛ならかまわない」特集vol.71 オフィスラブ同僚編掲載
「独占欲」編集部オススメ掲載
本当にありがとうございます。
諸々停滞中ですがしばしお待ちを。
作品一覧
公開リスト一覧
公開されているリストはありません。レビュー一覧

2015/04/23 22:49
若者は大いに悩め。
春日ココ。さんの作品はいつも現実は甘いだけじゃない事をやんわりと教えてくれる。 母と死別し義父と暮らす亜澄。 水商売をしていた母や若過ぎる義父といった少し特殊な環境が時に亜澄を傷つけ、また強くする。 「砂の鎖」で描かれているのは主人公亜澄の成長だ。 ただ亜澄は一足飛びに大人にはならない。何かを経て変わってゆく部分があり、また変われない部分も残しながらその階段を一歩ずつ登って行く。物語はその過程を切り取っている。 決して太刀打ち出来ない現実の壁が彼女を阻むけれど、切なさを残しつつも温かい気持ちになるのはそれでも尚前を向いて進もうとする亜澄の意志を感じる事が出来るからだ。 読み終えると作中一番の「大人」である教師佐伯の言葉がじんわりと沁みてくる。「大人になるということは自分の弱さと向き合うこと」。 読んだ人間の心の端を優しく引っ掻き微かな傷を残す、そんな青春小説。
マイリンク
-
マイリンクの設定がありません。
好きな作家
-
登録されていません。