金曜日の夕方。
子供達が帰ると、とたんに静かになる。


拓海はグラウンドに出て、遊具を軽く掃除し、砂場にシートをかぶせた。
子供達の朝顔のほとんどは、種が茶色く実っている。
来週には来年の子供達のために、種を収穫した方がいいかもしれない。


雲が流れている。
暖かな風がふく。
オレンジ色の空。
何度見ても美しい、繰り返される自然の景色。


クラスに戻り、帰り支度をし始めた。
ゆきもすでに着替えをすませ、カゴのバッグを肩にかけている。


「お先に失礼します」
ゆきが頭を下げる。


拓海は「待って」と声をかけた。
膝丈のグリーンのワンピースを着たゆきが振り向く。


「これ」
拓海は鞄から、封筒を取り出し、手渡した。
「お金」

「あ、ありがとうございます」
ゆきが頭を下げた。

「本当に……俺が一緒じゃなくて大丈夫?」

「……はい」
ゆきがうなずいた。

「家まで送ろうか」


ゆきは首を振る。
拓海はそれ以上言わなかった。

ゆきがクラスを出て行く。


彼女とほとんど会話をしなかった一週間だった。
こんな毎日が続くのだろうか。
拓海はため息をつく。
正直しんどかった。


あのとき、ゆきを抱いていたら、どうなっていただろう。


拓海は少し考える。


おそらく後悔し、やはりしんどい一週間だったに違いないのだ。


クラスを最後に点検する。
ベランダの窓を締め、鍵をかけた。


拓海はかばんをしょって、廊下に出る。
幼稚園のエントランス前で、帰り際に立ち話をする先生たちに会った。


「おつかれさまです」
拓海は頭を下げる。

「おつかれさま」
みんなは笑顔で手を振った。

「拓海くん、見た?」
幹子が言った。

「何をです?」
拓海は立ち止まり、首をかしげた。

「今エントランス来てたのに」
さちが言った。

「ゆき先生の彼氏」

「え?」
拓海は思わず大きな声をあげた。

「ゆき先生ってさ、てっきり拓海先生のことが好きなんだと思ってたけど、彼氏がいたんだね」
幹子先生は豊かなバストの下に腕を組み、笑う。

「そうそう」
さちがうなずく。
「いつも拓海先生のこと見てるからさあ」

「彼氏ってどんな人です?」
拓海は不安で揺れ始める。
動悸が高まる。

「けっこうなイケメンだよね。スポーツマンっぽくてさ」

「ゆき先生、面食いだね」
幹子が言った。
「彼氏なにしにきたの?」

「幼稚園に迎えに来てって言われてたから来たって。もう帰りましたって答えたよ」

「ゆき先生って、今友達の家にいるんでしょ?」

「でも今日、自分の家に一度戻るって言ってたよ」
さちが言った。
「彼氏にもそう言った」

「帰るって?」
拓海は声を荒げた。


さちと幹子は、その声にびっくりしたように目を開く。


「何よ、拓海先生。びっくりするじゃない」

「元カレです、それ。つきまとわれてるんですよ」
拓海は言うやいなや、下駄箱からスニーカーを引っ張りだし、急いで履いた。


「そ、そうなの?」
さちの顔が青ざめる。

「すごいかっこよかったから、なんの疑いもなく……」


拓海は駆け出した。