両親が交通事故で亡くなったのは、
私がまだ7歳の頃。




娘がこんなことを言うのも変だが、
仲が良くとてもいい両親だった。




好きなことはやらせてくれるし、
変なことをしたら叱ってくれた。



だけど、7歳だったから、何もわからなかった。


両親が死んだことも、





なんで、みんな泣いてるのかも。
「なんで泣いてるの?」






草むらで1人の同い年くらいの男の子が泣いていた。



「大切な子が遠くに行っちゃったんだ。」



彼はそう言ってまた泣いた。





私はどうしても慰めたかった。




彼の涙を止めたかった。




だから、咄嗟に言葉が出てたんだ。








「なら、その大切な子の代わりに私がそばにいてあげる。」
「本当?」




彼は嬉しそうに言ってくれた。


「うん!」




私も嬉しかった。



勿論、私は彼と一緒にいることは出来なかった。



身寄りもないから、孤児院に預けられることになった。




私はそのことを知らなかった。


だから約束の印として





近くに咲いていた、鮮やかな黄色のスイートピーをあげた。
「え、いいの?」



彼は目を輝かせて言った。




「うん。約束の印。」





「約束……?」





「うん。約束。ずっと一緒にいるっていう約束。」





「そっか、約束‼︎じゃあ僕もこれあげる‼︎」




彼はそう言って私にひとつの指輪をくれた。
「可愛い!」






早速つけてみた。




それは今思えば、可愛くもない普通のどこでも売ってる子供用の指輪。






なぜ彼が持っていたがわからなかったが、大切なものなのだろう。





「約束の印‼︎お揃いだよ。」





彼はニコッと太陽のような明るい笑顔で笑った。








とても可愛い笑顔だった。
知らなかった。







後で知ったことだった。






スイートピーには黄色の花はない。





近くに咲いていたのはただの造花。






花畑みたいだったけど…




昔の記憶だから無理もない。





あと、





スイートピーの花言葉。





ほのかな喜び 、門出、永遠の喜び



そして、





『優しい思い出』