「はい。山中健吾です」

真っ直ぐ目の前の彼を見て答えた。
2人の視線は暫くぶつかったまま沈黙とも言えない時が過ぎる。
私達と同じ歳位に見える伊東さんの彼。どれだけの感情を今持っているのだろう。

「ハッキリ聞かせて下さい。麻里とどうゆう関係ですか?」

直球な質問に私のほうが息を飲む。彼の顔を見れば、怒りしかない表情だ。声は抑えているだけ冷静さも持っているのだろう。だからこそ・・怖い。
伊東さんは健吾が着席してからずっと俯いている。

「・・・」

健吾は何も答えない。
変わらない視線を伊東さんの彼に向けたまま口は閉じている。

「あなたと親しくしていることは麻里から聞いてます。それは同僚としてですか?」

「・・はい、そうです」

その答えを聞いて胸がグッと苦しくなる。この場でそう答えなければいけないのかもしれないけど、それでいいの?ただの同僚って存在なの?

「嘘言わないでください。麻里と何度も連絡したり、2人で会ったりしたんだろ?この前も麻里があなたと2人で会っているのを見たって友人から聞いているんだよ」

「それは!」

声に怒りが混じって2人の仲を疑っている彼に、すかさず伊東さんが言葉をはさむ。
美好に2人で行ったことを問い詰められて、何とか釈明したいのだろう。

「俺はこの人に聞いているんだよ。あなたはどうゆうつもりで麻里に連絡したり、2人で会ったりしているんですか?」

「・・・」

「麻里から俺の存在は聞いてないですか?誰だって自分の彼女が自分以外の男と連絡取ったり、2人きりで会っていたら嫌だろう」

彼が怒り交じりに健吾を責めても、健吾は何も答えない。ただ真っ直ぐ彼を見ていることは変わらない。
そんな健吾が全く理解ができない。
伊東さんとは同僚・・それだけ認めてあとは黙っている。
何も答えない健吾に伊東さんの彼は次々と言葉を問いぶつける。
さすがに答えの返ってこない話し合いに、彼の表情が変わった。

「何故何も答えないんだ?こっちは納得がいかなくて、聞きたいことがあるからあなたに来てもらっているんですよ!ちゃんと答えて下さい。誘ったのはあなたですか?麻里ですか?」

確信をつく質問だ。それに健吾が答えるのか不安になった。このまま乗り切れるとは思わない。
本当のことを言わないのが伊東さんへの思いやりかもしれないけど、『健吾、もう自分の気持ちを言っちゃいなよ』って心の中で叫んだ。
その時、健吾が口を開いて言葉を出すのを感じた。

「不快な思いをさせてすいませんでした。でも、伊東さんを信じてあげてください」

頭を下げてそう告げた。