煌皇軍の軍事高位三人の不安は的中する。
リンスはかなりの策略家でもあった。
早速リンスは騎馬隊を率い関所より出撃。
その数はおよそ百人、リンスは最も得意とする武器を手に取り兜を被る。
王家の証である雄鹿の角が後方に伸びる黒き兜からは、
金色の長い髪が風にたなびいている。
その右脇に抱える武器は長柄の斧であり、
斧の刃は鹿の角の様に二枚伸びている。
「王鹿の戦斧」
見た目以上に軽いその武器を手にし、騎馬に股がったリンスは王国の戦華と呼ばれている。
たった百人の出撃に怒りを覚えたキュバインは、
自分の腹心を含む敵の半数のおよそ五十を率い他の二将軍の制止も聞かず迎え撃つ。
大男のキュバインは魔法の効力を弱める鎧を着込み、
更に一回り大きく見える。
武器は一対の大きな手斧である。
指を守るフィンガーガードにまで刃が施されている。
キュバインは遠方より大声で叫んだ。
キュバイン
「自惚れた子鹿よ!
その自慢の細き角を差し出せ!
命は助けてやろう!
花に囲まれた街に帰り、
女の様に泣いていろ!」
リンス
「武人なれば!
戦いでその挑発に答えよう!」
キュバイン
「おいっ聞いたか?
俺に向かって武人について語りやがったぞ。
俺は誰だ?
煌皇国の武将だぞ?
あいつは俺が殺す、お前等は他を殺れ」
両軍は速度を上げ衝突するかの用に思えたがそこでリンスが仕掛けた。
騎馬に乗っていたのは只の騎馬兵力ではなく魔法使いの精鋭達であった。
急に方向を変え様々な魔法がキュバイン達を襲う。
キュバインは両腕で顔を覆いそれを防いだが、
馬は耐えきれずに地に投げ飛ばされてしまった。
リンス
「魔法嫌いの鎧か!
さすがは猛将、余程魔法が恐ろしいと見える」
キュバイン
「貴様!卑怯だぞ!
戦士なら、降りて戦え!」
リンス
「女の様に花に囲まれて泣いて育ったのでな、そんな勇敢さは無い。
それにボーワイルドならばその提案に乗ると思うか?」
キュバイン怒りに任せに右手の斧を投げつけた。
リンスはそれを猛烈な一撃で弾き落とす。
キュバインはニヤリと笑う。
キュバイン
「やるな、並みの者なら死んでいる。
好敵手か…久し振りだ」
リンス
「この程度でか?
余程、煌皇軍は人材が不足しているのだな」
リンスはそう言い、退却の合図を出す。
キュバイン
「もう帰るのか?ワシを誘い出し、首を取るのだろ?」
リンス
「お前には生きていて貰わねば勝てそうも無いのでな」
キュバイン
「面白い冗談だ」
リンス
「周りが見えないようだな?
私の策は成った」
キュバインは味方の死体を見て向き直り唾を吐いた。
リンスはその場を平然と去って行ったが、
キュバインの投げ斧を叩き落とした両腕が震えている。
(簡単には勝てそうも無い…)
リンスは背後に生まれて初めての寒気を感じていた。
キュバインもまた信頼する腹心達を失い、焦りを感じていた。
初戦から連勝続きの華國軍は煌皇軍の三将軍に苦戦を強いられる事になる。
関所を果敢に攻める武将キュバイン軍は多くの防衛拠点を転戦しつつ戦う華國軍を武力で圧倒するが、
常に最後の一手でリンスに勝ちを譲る事になる。
大翼将軍ゼレイドはワイバーン騎兵を率い、華國軍後方を襲撃。
補給線の断絶を目論む。
初めの内は兵糧を失い窮地に陥った華國軍は山間部にチェーンと縄を巡らせる。
更におとりの輸送部隊を用い襲撃しにやって来たゼレイドの部隊に矢の雨で抵抗を行った。
ゼレイドはこの時、左足に矢を受け負傷するが奮戦を繰り返すのであった。
無慈悲と呼び声相応しく、空より打ち放たれる矢は優れた指揮官の命を一瞬で奪い去っていった。
魔導将軍レイナスの幻術は各地で混乱を呼び、
華國軍の指揮系統を麻痺させる。
彼が得意とする幻術は人の精神に働きかけ、
多くの被害をもたらした。
同士討ち、幻の軍勢、視覚を奪う濃霧と次々に惜しげもなく秘術を使うのであった。
被害は一進一退を繰り返し、両軍は日に三度は戦いを行う。
山間であった為、兵力差は影響が無かったものの、
次第に疲労が蓄積し華國軍は渓谷関所半ばまで押し戻される。
しかし、ここで起死回生の一手が決まる。
華國第二王子トリート率いる山脈民族の王者、
雪狼族が山肌を伝いレイナス将軍を奇襲。
飛び交う大剣を防ぐ間もなくレイナスは一刀で両断される。
幻術に特化したレイナスは接近戦の弱い事を自覚していたが、
襲われた場所は到底奇襲など出来ないと思われる崖に挟まれた位置であった。
打ち取ったのは雪狼族の若き戦士であった。
彼は雪狼族の中でも珍しく黒い毛皮を身に付けていた。
これを聞いたキュバインはレイナスの元へ駆けつける。
多勢に無勢であった雪狼族は再度崖を駆け登り撤退に成功していた。
キュバインは怒りに燃え挑発を行う。
これに雪狼族の隊長が応え一騎討ちとなった。
両者は互いに激しく打ち合ったが、最後に勝利したのはキュバインであった。
雪狼族は最強を自負していた為に怒り狂ったが、
同時にキュバインその強さに賛辞をおくったのであった。
レイナスを討ち取った雪狼の若き戦士はこの時の功績でキュバインに破れた隊長の後釜に据わる。
将軍を失ったばかりかレイナスの周りにいた煌皇軍の魔法使い部隊はこの時魔力を使いきっており、
かなりの被害が出たのであった。
これよりリンスは温存していた後方部隊を全線に投入する。
細かな戦略と配置替え、数々の作戦と自らの出陣で華國軍は次第に渓谷で優位に立ち始めるのであった。
「雪積もる月」より始まり、
「雪溶ける月」の終盤まで続いた二月の間の戦闘の後。
煌皇軍は関所の奪還を諦め後方に撤退を開始する。
兵力この時、華國軍六千、
対して煌皇軍七千。
史上類を見ない戦死者を出したこの血も凍る戦いは二月に及び、
一応の終息を迎えた。
寒さと雪で死体は腐らず、辺りに散乱し、白い雪は血で赤く染め上げられた。
これを人々は
「赤雪の二月会戦」と呼んだ。
※以下本文とは関係ありません
「突撃の猛将
煌皇国五大将軍 武将
ラドル・キュバイン」
2月会戦では出撃回数70を越える。
南大陸で純粋な武技の頂点。
幼少期より怪力に恵まれるが細身であった彼は噂の的であった。
それを耳にした同将軍ボーワイルドに誘われ引き取られる。
戦いの度に自慢の斧が深く傷つく為、彼は斧を消耗品と考えている。
義には厚いが普段から好戦的な態度が目立つ。
「キュバインを見たら耳を塞げ」
そう言われる程戦場では叫ぶ事が多い。
称号は突撃と猛将。
「無慈悲なる強襲者
煌皇国五大将軍 大翼
エンダレイス・ゼレイド」
ワイバーン百騎兵を率いる煌皇軍の空軍。
ワイバーンは気性が荒く、従順性に欠ける生き物である。
それを屈服させ、従わせるにはそれなりの実力が必要である。
過去に敵の急襲に会いワイバーンに投げ出され大怪我を負うが直ぐに復帰する。
彼の精神力は他の者に比べ遥かに高かったという逸話が多く残っている。
ワイバーンのかなきり声を聞いたら華國の武将は即座に盾を空に構えるという。
ゼレイドの弓は戦場では何のドラマも無く極あっさり命を絶つのである。
「厄災の幻術師
煌皇国五大将軍 魔導
ブレイナロ・レイナス」
謎の多い将軍。
出生、入隊経歴など不明であり、一説には皇帝の血筋であるとされている。
五大将軍の中で唯一の魔法使い。
彼自体に脅威はさほど無いが、軍力と合わされば恐ろしいまでの効果がある。
独立反乱軍の街を幻術で無抵抗にさせた後、
惨殺した事件は煌皇国内でも問題となっている。
自身に攻撃力が無い為、巨大な地龍に乗っている。
どちらも雪狼族に葬られる。
没年45歳。
【煌皇国武将名鑑】より
大陸西の関所で異変を第一に察知したのは双子の精霊使いのミニッツとセコンドであった。
彼らは鷹の姿をした精霊を呼び出し煌皇軍の動きを偵察していた。
真っ白な鷹が戻ってくると自慢気に話を始める。
鷹
「見つけた。見つけた。
あんたら死ぬよ!
大軍だ」
ミニッツ「ここに敵軍が?」
セコンド「セブンを呼んで来る!」
ミニッツ「詳しく話してよ」
鷹
「敵を見た見た。
目が良いでしょ?
南の奴らだね。
南にも行った事あるから知ってる。
山の高さは翼に関係ないからね」
ミニッツ「旗は?」
鷹「いっぱいあった!」
ミニッツ
「お前、何百年も生きてるだろ?
聞きたい事、分かるよな?」
ミニッツは少し苛ついて声を荒らげた。
鷹「怒るなよ、怒るな。
渦の中心は羽の生えた馬と、角の生えた生き物だ」
ミニッツ
「角の生えた生き物?ボーワイルドか!
早くそれを言え!」
鷹「怒るなよな、せっかく何度も見てきたのに」
鷹はミニッツの服をついばんだ。
ミニッツ
「悪かったよ」
ミニッツは鷹にネズミを投げてやると、血相を変えセコンドの後を追ったのだった。
頭に過るのは魔法都市での事ばかりであった。
三日月城塞は鍋をひっくり返したような騒ぎとなる。
橋向こうの城に煌皇軍ボーワイルドとフェネックの旗が並んで掲げられたのだ。
橋を挟んだ側の騒音と双子の魔法使いが呼び出した年老いた白い鷹の精霊により、
華國軍は敵がこちらを圧倒する兵力であると知る。
しかし、三日月城塞に集まった軍の誰一人も即時撤退を口にする者はいなかった。
自分たちの意志で志願し、引くに引けない理由を持つ者達ばかりであったからである。
これにはボーワイルドも気づきはしなかった。
東に戦力を集中させていると分かっていたボーワイルドは、
魔法都市を襲撃したように奇襲をかける事をしなかったのだ。
圧倒的兵力差をもって無血開城を促すつもりであったのだ。
何より橋を落とされる心配が無くなり、また橋を駆ける手間が省けるからであった。
現に、この時ボーワイルドは切り立った山頂に上った西関所防衛兵から華國軍の兵数の報告を受けている。
「 千 対 二万 」
戦にもならぬと使者を立てたボーワイルドは驚愕する。
圧倒的弱者である三日月城塞の上で義勇軍の団長エイブルスが叫んだ。
「我等が同胞を強襲し、
市民をも虐殺した蛮族と交わす言葉は無い!
選べ!
退却か、それとも死を!」
エイブルスの怒号に答え三日月城塞の城壁では各軍団の旗が高々と掲げられ、
全員が一斉に武器を空へと付きだした。
「オオオオオー!」
華國軍陣営から凄まじい声が渓谷を震わせる。
フェネック
「正気か?あの数でやろうってのか、相手は我々だというのに?」
ボーワイルド
「士気の高い少数軍を甘く見るな、何かに殉ずるという自己陶酔をしている奴らは強い。
さもなくば、隠した何かがあるか、或いは罠か」
フェネック
「橋を落とされますかね?」
ボーワイルド
「追い詰められたら必ず落とす。
例の者達は後方へ下がらせておけ」
フェネック
「それは既に完了しています」
ボーワイルド
「敵に悟られぬよう攻城兵器と部隊を前へ、
早速だが王から頂いた秘宝も使ってみるとしよう」
フェネック
「あれを?もったいない」
ボーワイルド
「良い酒だって飲まなきゃ味が分からんだろう?」
フェネック「それもそうですね」
思いもよらぬ戦闘でボーワイルドは多少の怒りを覚えていた。
三日月城塞では徹底交戦の宣言を行った後、
戦闘体制へと移っていた。
エイブルス
「言われた通り、挑発したぞ。
あれでよかったのか?」
セブン
「ええ、簡単にこの城は渡せませんから、後は作戦通りに」
エイブルス
「本当に良いのか?
お前等、死ぬかもしれんぞ」
セブン
「死なないで済む戦いなんて…」
エイブルス
「言うねー、だが、真実だ」
セブンは城塞内に向け声を発した。
セブン
「始めに言うが勝ち目は無い!
王都へ撤退を開始する。
だが、ただでこの城を明け渡す程我々は優しくない!
少しでも敵の勢威を削ぐ、誰も死ぬな!
王都まで共に戦い抜くんだ!」
セブンの号令に全ての軍団長が呼応する。
エイブルス
「おうっ!
義勇軍、弓兵前へ!
恐れるな!勇気を絞り出せ!」
ジェノス
「任せろ!
野郎共戦闘の準備だ。
いいか?しっかり稼げよ!」
スピア
「我々ボルトの力を示す時だ!
その名に恥じぬ戦いを!」
サジ
「フィナレ様に栄光を!
我等に女神の加護を!」
セブン
「華龍王華隊!
前へ!
我等は華國の守護龍の爪!
王国の牙たる虎とならん!」
負け戦博士目に見えていた。
しかし声をあらげずにはいられなかった。
迫る敵と死の恐怖との葛藤で必死に戦っていた。
しかし、頼れる軍団長達の声は震える膝を止め、自分達を震い立たせた。
戦場特有の空気か、勇者達の後ろ姿が彼等を酔わせるのだった。
煌皇軍より第二の使者が橋に向け送られる。
ウルブス
「一人でも油断は禁物です」
セブン
「嫌な予感がする」
カトリ
「向こうの城からかなり殺気がかんじられるな」
煌皇の使者は馬に乗って橋を渡りきり、華國側三日月状の正門前へやって来た。
セブン
「止まれ!それ以上近づくな!」
使者
「戦場ゆえ馬上より失礼する。
我が国の指揮官ボーワイルドは無駄な争いを望みはしない。
お近づきの印にこれを受け取って頂きたい」
セブン
「受けとる事は出来ない!
ここからは一兵も通す事も出来ない。
立ち去られよ!」
使者
「後悔する事になられるぞ?
だが、その旨お伝えする。
しかしこれは受け取って頂こう。
直ぐに回収する事になるかも知れませんが」
そう言うと使者は一つの袋を投げ渡し、そのまま去って行った。
そこへ傭兵団長ジェノスが血相を変えて走って来る。
ジェノス
「どけっ!それから離れろ!」
ジェノスは無理矢理セブンから袋を奪い袋の口を開け中を見た。
その顔は焦りの色が出ている。
取り出されたのは赤黒い宝石であった。
ジェノス
「皆下がれ!こいつは炎を吐き出すぞ!」
セブン
「ジェノス!それを私に!早く」
煌皇側では使者の報告を受けたボーワイルドがフェネックに合図を出す。
使者
「敵陣営に火吸石(ひすいせき)を投げ込みました」
ボーワイルド
「では始めるか、フェネック!
戦闘用意!」
フェネック
「全軍!八大秘宝の火吸石が火を吹き出すと同時に作戦を開始する!
少数であるが、抜かるなよ!」
ボーワイルドが皇帝より授けられた煌皇国八大秘宝である炎を吸い込む宝玉。
火吸石の炎を解放する言葉を発した。
ボーワイルド
「火の心臓よ!
血を巡らせ命を吹き出せ!」
※以下本文とは関係ありません
南で集めた情報の中で、北の障害となるであろう物の詳細を報告する。
中でも煌皇八大秘宝は特に注意が必要であると考える。
「死神のランタン」
黒いランタンにはに汚れた黒い芯がある。
悪名高きかつての大魔法使いベルベットを呼び出す事が出来るとされている。
ベルベット、忌まわしきリッチの始まりの祖である。
リッチは崩れゆく肉体を現世に維持し、
死神とおぞましい契約を結ぶ。
死霊へと落ちる者も多く無い。
しかしリッチになれる者は少ない。
魔力、知識、多くの命を奪う非常さ、異形の儀式を行い続ける精神力が必要である。
彼らは姿を表す事は殆ど無い。
その姿の醜さと、彼等の行いは全ての者から忌み嫌われるからである。
「火吸石」
その名の通り、火を吸い込む不思議な宝玉。
ある部族が崇めていた神の心臓とされていた。
煌皇國が南で権勢を伸ばしていた頃に発見される。
この石は半ば強引に部族から奪われ、煌皇軍に利用される事になる。
一度に吸い込める炎の量は決まっており、
炎を完全に貯めるまでに百年以上掛かるという。
宝物庫にある暖炉で長年火に掛けられている。
初めは無色であるが、次第に赤黒く成っていく。
それは血の色に酷似している。
溜め込んだ炎を解放するには呪文を唱えるが死神のランタン同様この時、
魔力は必要無い。
【外部工作員ジェノスの報告】より
鉄鎖傭兵団のジェノスは第二次南北大戦の後、
華國より密命を受け南大陸に渡っていた。
その目的は三次大戦が勃発した際に障害となる物の情報の収集と強奪であった。
しかし表面上、華國とは無関係である事になっていた彼等は傭兵崩れの盗賊団として両者から見られていたのだ。
「鎖を離された野良犬」と呼ばれていたが、
その実は汚名を被ってでも任務を遂行する忠犬であった。
投げ込まれた物が煌皇の八大秘宝の火吸石と勘ぐったのはその為である。
長年溜め込んでいた炎を吐き出す戦闘向けの危険な宝物である事を知っていたからであった。
ジェノス
「早く谷へ投げ捨てろ!」
セブンは言う事を聞かず城壁から飛び降り、マジックアロウで落下衝撃を反転し城壁前に立った。
城壁の上からは華國軍の皆がセブンを見下ろしていた。
セブン
「ジェノス!炎を出すだけですね?
魔法では無いんですね?」
ジェノス
「そうだ!魔法の炎では無い!」
セブン
「ジェノス!他にも何か使って来るかも知れない、その時は教えて下さい!」
ジェノス
「いいから早く、それを谷へ投げ込め!
腹一杯の石が炎を撒き散らすぞ!」
その時、石から「パチッパチッ」っと火花が飛び始めた。
セブンはそれを地面に落とし、セブンは地に手を付き呪文を唱える。
セブン
「我が意思を受け、
土よ、競り出せ…
我が創意に答え
大地よ、沸き出せ、
ファンタスグラウンド !」
セブンの地に付いていた片手から、土が隆起しあっというまに半円ドーム形の土壁が作られた。
ボーワイルドが唱えた呪文により炎が解放された火吸石の炎は凄まじい勢いで谷へ向け走り、
橋を渡り、逆に煌皇軍を襲った。
ジェノス
「やるじゃねーか!利用しちまうとはな!」
ただ単に炎が出るだけという事を利用し、セブンは炎の向きを土魔法で調節したのだ。
これに対し敵将ボーワイルドは、水の魔法使い達を呼び出し城の前に水や氷で壁を作らせた。
魔法都市襲撃時に炎の魔法で被害を受けていた為に警戒して前線に配置していたのだ。
ボーワイルド
「やられたな、だが、まだまだこれからだ」
これだけ終わるであろうと思っていたが、
ボーワイルドは安全の為に幾重にも作戦を練っていたのだ。