「言いたいけど……眠ってる君に言ったって、ただの言い逃げになるから」





だから……まだ言えない。




俺はそれを、まだ抱えていなきゃいけない。








ねぇ、これからどうしようか。






母親に捨てられた君と。






君においてけぼりにされた俺。










こんなに近くにいるのに。




俺らの間にある距離は遠すぎる。















君の母親は逃げたのだと、俺が正直に周り話した日。




きっと君は遠い遠い親戚の元へ廻されるのだろうか。







そうしたら、また俺らは今よりもっともっと遠く離される?






いきなり植物状態の君を預かることになった親戚は、心から君を歓迎してくれる?






もっと離ればなれになった世界で君は……俺は笑えるの?











……そばにいたい。








それだけなのに。


















現実という世界は、俺らを引き離す。








子供でごめん。







だけど……もし、もし君が俺と同じようにそばにいたいと想ってくれているのなら。











甘いセリフなんかじゃないけれど。








俺は世界を敵に回すよ。



子供の考えだと馬鹿にされても、僕は君のそばにいるよ。













アヤノ……。
















俺と一緒に






2人だけの世界へ逃げようか。


















────────────





あたしは知ってほしかったの




貴方に恋してほしかったの





────────────














────────────


────────────







なんとなく瞳を開けたとき。





俺が立っていたのは、あの日アヤノが事故に遭ったあの場所だった。






ちょうど時間も同じ頃の夕暮れで。






目の前からずっと続く坂道の先に、沈みそうなオレンジの夕日がゆらゆらと揺れている。







「……?」






だけど、その空間は何か不思議だった。





俺以外の人がいないのはもちろん、音もしない。






蝉の声、遠くの車の音、家から聞こえる誰かの話し声。




何も聞こえず……そこにはまるで無音というBGMがかかっているようだった。











俺、さっき目を開くまで何してたんだっけ?




いつ、ここに来たんだっけ?






何も思い出せない。







ただボーッと立っているのに、時間が過ぎていくのが分からなかった。





だけど、その理由はしばらくしてから分かる。









上を見上げた。








ふんわりと浮かんだ、オレンジがかる雲が……動いていない。





視線のずっと先にあるあの大きな夕日は……一向に沈む気配がない。












音もしない。



時間も進まない。







不思議な空間に首を傾げた。











ふと。









「───澪」








聞こえるはずのないその声に、俺は胸を何か鋭いもので貫かれたような感覚に陥る。










いつからだろうか。






さっきまではいなかったはずのそこに。






いつのまにか彼女は立っていた。















「あぁ……アヤノ」






1週間話していないだけなのに……。




酷く懐かしいその姿。




艶のある黒髪を揺らして、俺の元へ駆け寄る。







「驚かないのね。涼しい顔して」





ぷくっと両頬に空気を溜め込んだ彼女。




俺は懐かしいようなその愛しさに笑みを溢す。












「驚かないよ。だって、君がいるってことは夢なんだろう」




「"ロマンチック"って言葉知らない? 涙流しながらあたしの名前を叫んで、抱き締めたままグルグル回るべきだと思うわ」




「してやろうか?」




「い、いらない! 冗談だもん」






相変わらずの会話。




心地のいいテンポ。







表面上冷静にしているつもりでも。






その実は、彼女に言いたいこと。聞きたいこと。






たくさんあった。