【 星空 】
「…きれいだね…ななか(七歌)ちゃん」
「うん…あまのがわとか、とってもきれいだね…ゆうた(夕太)くん」
二人は瞳を輝かせ、無垢な笑顔を浮かべてそう言った。
「…ねぇ、たんざくにおねがいごとはかいた?」
ふと、夕太が七歌の顔を見ながら問いかけた。
「かいたよ!!でも、おしえないよ?おしえたら…ねがいごとがかなわなくなっちゃうもん…」
「…そうなんだ…じゃぁ、ぼくもおしえない!!」
草原の上に膝を抱えて座り、二人は手を繋ぎながら並んでいた。
二人でクスクス笑いあってしばらく経った頃…。
「あ、ながれぼしだ!!」
「ほんとうだ!!」
天の川を滑るように、流れ星がたくさん流れた。
その日は流星群が流れる日だった。
「そうだ‼こんどはながれぼしにおねがいしようよ!!」
七歌の提案で二人は手を繋いだまま、目を瞑ってお願い事をした。
「おわった?」
「おわったよ」
「ななかちゃんは、なんておねがいしたの?」
「ひみつ!!これもいったらかなわないんだよ!!」
「そっか…じゃぁ、じぶんだけのひみつだね‼」
星空を見ながら、二人はまた、クスクス笑いあった。
「ひこぼしさんと、おりひめさんは、あえたのかな?」
「あたしたちはあえたんだから、きっとあえてるよ!!」
「うん、そうだね…でも、またいちねんまつのかな…」
「よるがあけないでって、まいとしねがうよ…」
「え?」
「あっ」
願い事は…言ったら叶わない………。
急に表情が暗くなった七歌に、夕太が話しかけた。
「ぼくね、ななかちゃんのこと、すきだよ」
「…あたしも、ゆうたくんのこと、すきだよ」
どういう意味で、二人がお互いを好きと言ったのかは分からない。
「たとえかなわなくても、ぼくはななかちゃんのこと、ずっとわすれないから」
「…でも、いちねんまつのはさびしいよ…」
「…これ、あげる」
夕太は七歌の頭に何かを被せた。
「ここにあるシロツメクサであんだんだ!!はなかんむり、にあうよ‼」
七歌を待つ間、夕太がプレゼントしようと編んだ物だった。
「…じゃぁ、あたしはこれ!!くるとちゅうでシロツメクサみつけて、うでわあんでたの。そしたらおそくなっちゃって…」
七歌は眉を下げて笑った。
【 約束 】
「じゃぁ、こうかんだね!!」
「うん、こうかん‼」
シロツメクサのブレスレットを、七歌が夕太につけてあげた。
そして、二人は「おそろいだね‼」と無邪気に笑う。
「また、あおうね?やくそくのシロツメクサにしよ!!」
「うん‼また、あおうね‼」
無邪気に笑いあう二人。
そんな二人に、微かな光が差し込んだ。
時間は止まってはくれず、残酷な時が、二人に迫っていた。
「…あさに、なっちゃうね……」
「うん…からだがすけはじめたよ…」
体が宙に浮き、二人は反対の方向へ引っ張られて行く。
お互いに『離れたくない』、『せめてぎりぎりまで…』とそう想いながら、向かい合って両手を重ねる。
「またね…またね、ゆうたくん!!」
口を突いて出てきた言葉を、繰り返した。
「うん…またね、ななかちゃん!!」
決して、さよならとは言わないよ…。
言いたくないから…『さよなら』なんて、別れの言葉。
夜が明けて、朝が訪れた。
気が付けば、朝日の眩しさに溶け込んで、二人は消えていた。
二人はいったいなんだったのだろう。
そんな疑問が、解決することはあるのだろうか。
今わかることは、二人のいた草原の草が、何故か折れているということだけ。
そう、二人が座っていたはずの草原の一部の草が、折れていた。
その事実が、二人が確かにそこに存在していたのだと、証明していた。
【 目撃 】
「…な、なか?ゆうた、くっ…!?」
散歩をしていた一人の女性は、散歩の途中でいきなり走り出した。
自分の家を通り過ぎ、隣の一軒家のチャイムを押した。
「…どうしたの…七実(ナナミ)?こんな朝早くに…」
「夕奈(ユウナ)!!聞いて!!今、二人がいたのよ!!七歌と夕太君が!!見間違いなんかじゃないわ!!本当にいたのよ!!」
「…見間違いよ」
その瞳に一瞬影が宿ったが、すぐに何事もなかったかのように、そう言った。
「いたの!!本当よ!!」
必死にそう言う七実の腕は、夕奈の腕を掴んでいた。
そんな七実の腕を優しく自分の腕から離し、夕奈は頭を横に振った。
そして、やんわりと諭すように、七実に話しかけた。