「黒龍<コクリュウ>が何の用だ?」
低い声で光が喋る。
はじめて聞く、怖い声――
でも、そんな事も気にならない。
『黒龍―――』
「鈴。一緒に来い」
「喧嘩売ってんのか?」
「………鈴。何でお前は紅燕に居る?何で、また暴走族に関わる?」
カズが目を細めて問う。
………また?
「どう……ゆう…事………?」
「………鈴?」
カズの顔が曇った
「鈴!こいつ等に構うな」
肩口から覗いていた私を光がまた遮った
睨みつける光
考え込むカズ
何がどうなってるのか――
沈黙を破ったのはカズだった。
光に隠された私を覗き込んで
「鈴。今は俺が黒龍総長だ」
「…黒龍…総長………カズ、が」
何だろう?この感じは……
ただ繰り返しただけ。
ただ言葉にしただけ。
―――――怖い
バラバラだった感情が、心がやっと動いた。
突然襲いくる恐怖心
震えているのが自分でも分かった
「鈴………」
カズ達が去って行っても震えは止まらない。
そして。
届いた声も消えてはくれない
「記憶が―――」
side*光
脅え震える続ける鈴
黒龍と何かあったのは明白だ。
だけど話せる状態じゃ無い…
紅燕のアジト
いつもの溜まり部屋に居るのは俺と鈴だけ。
青蛇の件で動いてる今日、下の奴らもほとんど居なかった
珍しく静かな倉庫――
人が少なくて良かったのかもしれない
自分の両腕をきつく抱き締め、震え続ける鈴
そんな姿は女だと思えた。
俺の知るうざい女ではなく、守りたくなるような…そんな女に
蓮司が連れて来た女―――鈴に、俺は最初っから嫌悪の目を向けた。
女は嫌いだ
香水臭い匂い
化粧だらけの顔
喚き散らすあの口
甲高くて耳障りな声
そして、
触ろうと伸びてくるあの尖った爪
五感全てが醜いと感じ取る存在
だけど、鈴はそんな女共と違った。
俺の目に気付いて近付いて来ねぇ。
でもビクビクとオドオドとしてる訳でもねぇ
蓮司にも物怖じしない。
主張してこねぇ強い目―――そんな印象だ。
あぁ、翔太も気に入ってたな。この女を
青蛇の件で蓮司が動いた時、何で俺が留守番なんだと不満だった。
更には女の迎えまで……
面倒い。
喧嘩なら俺を連れてけっつ~の。
でも。
話したら違ったんだ。
変わったのは俺の考えで――
気が合う。
女なのに、だ。
こんな女なら悪くない…
でも。気がいくら合っても鈴は女で…
こんな時、どうすりゃ良いのか全く分からなかった
隣あったソファーで鈴の肩に手を置き、ただただ黙ってた。
震えがだいぶ落ち着いた頃、静かに扉が開いて蓮司達が帰ってきた。
…………ん?
窓の外を見る。
まだまだ明るい……
そんなに時間は経ってねぇよな。
「どうしたんだよ」
翔太はさっさと座りパソコンを開いた。
皆ピリピリしてやがる。良い報告じゃねぇな。
「龍が出た。んで蛇が消えた」
鈴の肩がピクッ震えた。
「あの一帯にはもう居ねえ。また潜ったか………龍が隠してるか、だ」
鈴を見る。俯いて顔は見えねえが、震えは止まってる。
肩に置いてる手に少しだけ力を込める。
「黒龍……今日鈴んとこ来たぜ」
―――side*光。END
「黒龍……今日鈴んとこ来たぜ」
光が喋った言葉に皆がこっちを見たのが分かる。
大丈夫――
そう言うかの様に肩に置かれた手が温かく感じる
「鈴」
ずっと不機嫌オーラを出してた蓮司の声はもの凄く低い。
でも、何も話せる事は無い。
事情なら私が聞きたいぐらいだ
「………私、裏切ってないよ?」
「鈴ちゃんを疑ってる訳じゃないよ。黒龍とどんな関係なの?」
クスクス笑いながら言う翔太
『黒龍との関係は――』
「妹尾和也<セノオカズヤ>と幼なじみなの」
総長と聞いた今日の情報
でも何故か呼びたくない。
違う気がした
カズは違う。
だって黒龍の総長は……
「幼なじみかぁ」
翔太の声にハッとした。
「カズと喧嘩するの?」
慌てて訊くと、小さな舌打ちが聞こえた。
そっちを見ると蓮司だ
蓮司を暫く見てみるが、返事はくれない。
ゆっくりと顔を動かして皆を見るけども、やっぱり誰も返事はくれない
「心配?黒龍とは直ぐに喧嘩にはならないよ」
やっぱり話してくれるのは翔太だ
「紅燕と黒龍は同盟こそ結んでないけど……初代が決めた決まりがある。喧嘩の前に話し合いだね」
良かった。
やっぱ知った人と喧嘩する。なんて言われたら嫌だしね
それが暴走族の話だ、と……
「あ!ごめん。私が口出しする話じゃ無かった、よね…」
余計な事訊いちゃった。
語尾がどんどん小さくなってしまう
「大丈夫だよ。でも、とりあえず鈴ちゃんは――」
「黒龍に近付くな。翔太。今日の件何か分かったか?」
私の返事を聞かずに話は進んでる
黒龍かぁ~……
総長。カズ…
―――足りない『記憶』って何?