「え?女が苦手?」

「はい……、お恥ずかしいことに」

 しょんぼりと肩を落として、再びカバンを抱きしめていた。

 イマドキ、珍しいやつがいたもんだ。
でも、新たに疑問が浮かぶ。


「じゃあなんでうちみたいなとこに……」

 ここは『理想恋愛屋』。恋を商売にする仕事なんだ。

 オレの言葉に、早乙女サンは水を得た魚のように顔がほころんだ。

「よくぞ聞いてくださいました!」

 いちいちオレの手を握るのはやめてほしいんだけど。


「僕を……男にしてください!!」


 ……これは、どういう意味でしょうか?

 オレも男ですから。
うら若き乙女からのお誘いならば、大歓迎しちゃうかも。

けれど目の前にいるのはどうみても、同世代の、しかもオトコだ!


 この数分のやりとりでわかったこと。

「早乙女サン、誤解を招く発言は気を付けた方がいいよ……」

 オレの忠告の意図ははっきりと汲んでくれなかったようで、何か思い出したように話し始めた。


「実は、うちの雑誌と下着のブランドメーカーが提携することになって、僕が担当になったんです」

「へぇ、よかったじゃないですか」

 話がブッ飛んだことは、もうこの際置いておこう。


「何いってんですか!先方はやり手の女社長だし、それに……」

「それに?」

 いまや女性が会社のトップなんて、珍しい話じゃない。

 まあ、女が苦手な彼にとっては大きな問題かもしれないが、このご時世、商談に男女は関係ないと思う。


 言葉に詰まった彼の次の言葉を待つ。

「それにあわせてファッションショーもやるんです」

「……はぁ」

「ショーはプロのモデルさんがやってくれるんですが、今回のイチオシは素人でっていう方針なんです……。
でも!僕、女の人だメだしっ!しかも下着のモデルだし!」


 ここで、ようやく話が見えてきた。