「これ、いつ発表するの?」

「来月。」

一ヶ月も先なんだ、と雨は少し驚いたようだ。
だが、クラス全員で合唱をするのは時間がかかることなのだ。
そう雨に言っても、分からないような顔された。


「女の子はアルトとソプラノってパートに分かれて歌うの。」

「君はどっち?」

「アルト。」

エナカは別に声が低いわけでもなかったがアルトにした。
人数が少ない方がなんだか特別なパートに思えたのだ。

それからラジカセから流れるこの星に生まれてを三回ほど聞いた。

英語の部分はどういった意味なのだろう。
一緒に夢を叶える?

エナカがぼんやりとそう考えていたら、雨が唐突に言葉を発した。


「行きたい。」

「・・・どこに?」

今まで満足げに曲を聞いていたのに。
何を言い出すんだこの人。


「君がこの曲を歌う、えーと、発表会?」

「文化祭。」

「そう、文化祭に行きたい。」

ニコニコと、普段は微かにしか笑わないくせにこーゆー時だけ満面の笑みをして。
最近分かったことだが雨はけっこうあざとい。

「・・・文化祭は普通生徒の親が行くものだから。」

「じゃあ君の親と友人ってことにして。」


一体文化祭の何が雨をそこまで惹きつけるのか。
エナカはここまでくいついてくる雨はめずらしいな、と思った。


「来ないよ。」

「え?」

「うちの親、多分来ない。」


エナカがそう言えば雨は少し驚いた顔をした。