その時だった。

周りの女子達がざわざわしだした。

「あ、来たわ」
「私、クッキー作ってきたの」
「今日渡せるかな?」

振り返るとリクとカイが歩いてくる。

「あ、リク、カイ」
私は反射的に声をかけた。

「おお、ソラ」
笑顔で手をぶんぶん振るリク。
カイは私を一瞥しただけで表情を変えない。

「ソラお前、明日時間ある?」
「え?明日?夕方なら」

「明日も儀式の訓練か?」
刺すように私を見つめるカイ。
「おい、カイ」

「別に……」

私は頬を膨らませ、カイを睨みつける。

「明日、家に行ってもいいか?おばさんにも会いたいし」
「え?うん。いいよ」
「カイ、お前も行くよな?」
カイはめんどくさそうに頭をかく。
「どっちでもいい」

その言葉が終わった瞬間、周りの女子達が2人に群がる。

「もう、何なのよ。何であいつらがこんなに人気あるのよ」

私はぼそっと呟き振り返る。

「ねぇ、ルナ……え?」

ルナは真っ赤な顔をしてうつむいていた。

「……」

私は何も言えなかった。
ルナの真っ赤な顔を見て、何となくわかった。
ルナの好きな人は、あの2人のどちらかだ。

どっちが好きなの?
そう聞けばよかったのかもしれない。
でも、何も聞けなかった。

何故だかわからないけど。

熱っぽい顔をして俯いているルナは、手に持った本を私に押し付けるように渡すとその場を離れた。

私はその光景をただ、見つめていた。

リクとカイは、まだ女の子に囲まれていた。


殆どの生徒は帰ってしまった。
図書館に残っているのはほんの数人だ。

端っこの席は私の定位置だ、と勝手に決めている。
カバンからノートやペンを取り出し、
誇りにまみれた本の表紙をそっと開く。

神の啓示。
治癒術の論理。
自然界の摂理。
そして、白魔術の歴史。
様々な事が事細かに書かれている古文書。

古代文字が入り混じった文章は解読するのにとにかく厄介で、何度も何度も同じところを読み込む。
声に出して読み、紙に書き、意味を理解しながら目を動かしていく。

「ああっもう!」

私は本を閉じて思いっきり背伸びをする。

何度も何度も逃げ出したくなる。
だけど、私に逃げる場所は無い。

何で、私には黒魔術の才が無いんだろう。

父はあんなに偉大な黒魔術師だったのに、私には何もない。

だから、努力するしかないんだ。

それしか方法はない。

だって私は……
太陽の光と共に目が覚めるなんてことはこの世界にはない。

けたたましい目覚まし時計の音が鳴り響く部屋。

「う……」

ベッドから手だけ出して時計を止めようとするリク。

しかし、非情にもその手は払いのけられる。

「おい、リク。またあの鬼教官にどやされるぞ」

冷めた目のカイが、リクの布団を思いっきりひっぺがそうとする。

「ちょ……何すんだよ」

リクはあくまでもそれに抵抗する。

「今日は試験だろ」

カイの言葉に真っ青な顔で飛び起きるリク。
「ったく」

制服を身にまとったカイはさっさと部屋を出て行く。

慌てて制服に袖を通すリク。

部屋の中にはリクしかいなかった。


高等士官学校の訓練期間に突入すると、生徒は寮生活を余儀なくされる。

リクとカイも例に漏れず、男だけの4人部屋で厳しい寮生活を送っている。

起床時間と消灯時間の管理はもちろんの事、食べるものや着るもの、外部との連絡ですら教官の監視下のもと、全ての自由を奪われ、軍人としての基礎を叩き込まれるのだ。

「今日は朝メシ食べる暇無いよな」

お腹を押さえ、走るリク。

「……これ、食え」

カイはリクにこっそりとリンゴを渡した。

「見つかるなよ」
「さんきゅ」
美味しそうにそれにかぶりつくリク。

「カイ、お前、寝なくて大丈夫なのか?」
「俺は短眠なんだよ」
「何だ?それ」
カラカラとした笑い声が響く。


「あ」

リンゴをもったまま何かを思い出したように立ち止まるリク。

「何だ?リク」
「今日、試験終わったら一時帰宅できるよな?」
「え?ああ。そうだな。何かあるのか?」
「いや……」

リクはリンゴを持ったまま困惑を示し、思わず黙り込んだ。

「ソラに会うのか?」
「……えっと」

カイはリクを一瞥すると、何も言わずに歩き出す。

「だって、お前、認めてないだろ?ソラの洗礼の事だって、高等士官学校の入学の事だって。ソラ、傷ついてたよ」

カイは一瞬狼狽したような顔を見せたが、何事もなかったかのように真顔に戻り、また無言で歩き出す。

「カイっ!ソラの話だって聞いてあげなきゃ駄目だよ。俺たち、3人で親友じゃないか」

カイは無言で振り返る。水色の瞳が緋色に輝く。
「お前、わかってるだろ。どれだけ軍隊が危険か。それに……」

カイの口調が荒くなる。
息を呑むリク。

「あの事、ソラに言えるのか?」

リクの掌から、真っ赤なリンゴが落ちた。

作品を評価しよう!

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:0

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作家の他の作品

白雪姫

総文字数/4,138

恋愛(ピュア)4ページ

    表紙を見る
    5年前のあの日

    総文字数/3,165

    恋愛(ピュア)5ページ

      表紙を見る
      アイノコトバ

      総文字数/1,454

      歴史・時代2ページ

        表紙を見る

        この作品を見ている人にオススメ

        読み込み中…

        この作品をシェア