□
さすがに、タクシーの後を追いかけてくるような真似はしなかったらしい。
おそらく、自宅の方に帰ったとでも判断したのだろう。
フン。
しかし、彼はビルの中に入った。
そして開発室に―― 誰かいやがる。
中は相変わらず人の気配があった。
1月4日である。
会社は1月6日から始まるので、まだ年始休暇中のハズなのに。
オタクどもめ。
自分を棚上げにしながら、カイトは無遠慮にドアを開けた。
数人の社員が出勤していた。
彼らは、突然現れた社長にギョッとした顔をする。
幽霊にでも会ったような顔だ。
年末に、ここで倒れたのである。
彼らも目撃しただろうから、驚くのもムリはない。
「しゃ、社長! あけましておめでとうございます!」
慌てて立ち上がる連中が、そんなくだらない時節の挨拶を告げる。
ああ。
そうか。
いまは、『あけましておめでとう』の時期なのだ。
年始休暇という言葉はあっても、その挨拶はスコンと抜け落ちていた。
病室からもほとんど出ない生活をしていたカイトには、無縁の言葉だったのだ。
その挨拶に、眉だけで反応する。
明けたとしても、彼にとってめでたいことなど何一つなかったのだ。
さすがに、タクシーの後を追いかけてくるような真似はしなかったらしい。
おそらく、自宅の方に帰ったとでも判断したのだろう。
フン。
しかし、彼はビルの中に入った。
そして開発室に―― 誰かいやがる。
中は相変わらず人の気配があった。
1月4日である。
会社は1月6日から始まるので、まだ年始休暇中のハズなのに。
オタクどもめ。
自分を棚上げにしながら、カイトは無遠慮にドアを開けた。
数人の社員が出勤していた。
彼らは、突然現れた社長にギョッとした顔をする。
幽霊にでも会ったような顔だ。
年末に、ここで倒れたのである。
彼らも目撃しただろうから、驚くのもムリはない。
「しゃ、社長! あけましておめでとうございます!」
慌てて立ち上がる連中が、そんなくだらない時節の挨拶を告げる。
ああ。
そうか。
いまは、『あけましておめでとう』の時期なのだ。
年始休暇という言葉はあっても、その挨拶はスコンと抜け落ちていた。
病室からもほとんど出ない生活をしていたカイトには、無縁の言葉だったのだ。
その挨拶に、眉だけで反応する。
明けたとしても、彼にとってめでたいことなど何一つなかったのだ。