どうしよう、迷っちゃった…。
私は学校見学に来ていて色々な所を見ていたら、いつの間にか迷ってしまった。
途中の所で階段を通り過ぎようとすると、上から扉の音が聞こえた。
…誰かいるのかな。
気になり、その階段を上がってみた。
どうしよう、入っちゃだめだよね。
でも気になるし、少しだけなら…。
結局、私は入ることにした。
そーっと扉を開けてみた。
「うわーっ!すごーい!!」
そこは屋上だった。
空がきれいでながめが良くて、なんだかすごい落ち着く。
「ここ、部外者は立ち入り禁止なんだけど。」
えっ!?
後ろを振り返るとここの生徒と思われる男子がいた。
「す、すいません。えっと、学校見学で迷ってしまって、いつの間にかここに行きついてですね…」
ど、どうしよう…。
…ん?てゆーか今授業中じゃないの?
「あの、今授業中なんじゃ…。」
「あぁ…でも、君には関係ない。」
関係ないって…確かにそうだけど。
ちょっとひどくない!?
ガチャッ
突然扉が開いた。
えっ!?今度は誰!?
てゆーかどうしよう(汗)
すると、さっきの男子が私の腕を自分の方へ引っ張った。
「へっ!?ちょっ!!」
「しっ黙ってて。バレたらお互いまずいだろ?」
そう言いながら私の口を男の子の手が覆った。
ふぉっ!て、手が!!
しかも、もう1つの手が腰にまわってる!!
「おーい、キリー?いるんだろ?」
「はぁ、あいつか…。」
どうやらこの人の友達らしい。
そりゃ探すよな、授業だったんだし。
でも、終わったのか…?
「じゃあ、俺は先に出て教室戻るから。見学はもう終わったのか?」
「え、あっはい。」
「帰る時はさっきの階段を1階まで降りて、右に曲がって、少し歩くと広いとこに出てから。そこの左の所が生徒以外の出入り口だ。」
「は、はい。」
「じゃ、気ぃつけて帰れよ。」
そう言って彼は友達のもとへ行ってしまった。
一応心配してくれたんだ…。
あ、名前。
聞いてけばよかったな…。
気づけばもう2人の足音は聞こえなかった。
…よし、そろそろ行くか。
帰りは無事帰れたのでした―――――――
知ってるのはあの
“キリ”っていう名前だけなんだよね…。
「杏子?おーい、杏子ー
!!」
「へっ!?あ、えと、なんだっけ?」
思い出にふけってしまった(汗)
「杏子はなんでこの高校にしたか聞いてんの!」
「あぁ、そうそう!えーと…屋上!屋上に行ったら空とかながめが良くて
!!」
嘘はついてません!!
「それだけでここにしたの?」
「あ、まぁ…。」
バレた…?
「よくそれで受かったね。そうか、頭が良いのか!」
「いやいや、そんなことはないよ?絶対。」
そりゃーあの時は受かりたくて必死に勉強しましたが…。
「まぁ、とりあえず教室行こ!」
「うん♪」
教室の中は結構にぎやかだった。
2人で黒板に貼ってある座席表を見るとなんと、2人の席が前後だった。
「やった!あたしもう席替えしなくていいー♪」
「私もー!!」
すごい!
クラスが一緒で席まで近いなんて。
少しすると、入学式が始まった。
……はぁ、校長先生話長いなぁ。
「えー、それでは次に生徒会長からのお話です。」
もう話なんかいらないよ…。
「新入生の皆さん、入学おめでとうございます。生徒会長の向井桐です。」
「「「キャーーー!!」」」
ふぉっ!!すごい…。
てゆーか……ん?
今、“キリ”って聞こえたような…。
さっきまで俯けていた顔をあげた。
しかし遠くて生徒会長の顔がわからない。
「この学校には、色んな楽しい行事があります。たくさん思い出を作って学校生活を楽しんで下さい。」
そう言って生徒会長はステージから降りた。
その後他の先生たちの話があり、入学式が終わった。
「はぁ…かったるかった。」
「だね。」
私なんか少し寝そうになっちゃったもん。
「でもさ、生徒会長すごい人気だよね!」
「ねぇ、生徒会長ってそんな有名なの?」
「そりゃそうだよ!」
梢は少し興奮しながら話し始めた。
憧れの存在と言われている向井桐先輩。
2年生で生徒会長をしている彼は“容姿端麗”、“成績優秀”、“運動神経抜群”おまけに優しくて頼れる…などなど、とにかくスゴイ人らしい…。
…でも世の中そんな完ペキな人なんていないよ。
すると、梢は呆れているのか大きなため息をはいた。
「杏子、相変わらず学校の有名人に疎いね。」
「え、そう?」
てゆーか、相変わらず??
「うん。小学校の時の池田とかさ。」
「…池田くん?とりあえず、モテてた子…とか?」
誰だっけ、てゆーかあんまし覚えてないんだよなー…。
「はぁー…ったく。」
いやいや梢ちゃん。そんな呆れたような目で見られても…。
すると、担任の先生が来てHRが始まり、委員会やらなにやら色々決めた。
しかし、何故か私が学級委員長になってしまった。
-杏子side-
はぁ、やっぱり学級委員断れば良かったなぁ…。
『このプリント3枚1セットでホチキスでとめておいてくれ。』
放課後、担任から雑用を頼まれたのだ。
やっぱりこういうのあると思ったけどさ…。
そう思っていると、何故か何もない所でつまずきプリントが散乱してしまった。
「あーもう……」
「大丈夫?」
……え?
1枚1枚拾っていると、男の先輩らしき人が拾ってくれた。
…い、イケメン!
きれいで整った顔。
茶色っぽい黒でさらさらな髪。
女の子より長そうなまつげと二重の目。
スッと通った鼻筋に
薄い形の良い唇。
「……い、おーい!」
「うぁっはい!」
「全部拾い終わったんだけど。」
ヤバい、見とれてた。
「すみません、ありがとうございました。」
「ちょっと!」
教室に戻ろうとすると、先輩に呼び止められた。
「…はい。」
何……?
「…いや、君、学級委員?」
「…そうですけど。」
「今度学級委員長たちの会議があるから忘れないようにね。」
そう言って先輩はにこっと笑って行ってしまった。
「あ、はい…。」
それだけ…?
まぁいっか。
プリント早く終わらせて帰ろっと。
しかし、枚数が多くて大変だったことはいうまでもなかった。