いつも一緒にいてくれてありがとね。
私は弱いからいつも皆に頼りきりだけど、すっごく感謝してるの。
「仄花は仄花だよ」って言ってくれたとき涙が出そうなくらいうれしかった。
まだ出会って1年弱。
でも、ずっといようね! 一緒に。
みんなが別々の道に進んでも、大人になっても、家族を持っても。
たまにでいいから会えるような関係で。
みんながいるから私は生きていられる。
いなくなったら元に戻るだけじゃすまないよ。
どん底まで落ちちゃうかな?
分からない事も多い。
言っても他人だもの。
けれど、私たちの間に隠し事なんてなしでしょう?
大事にしようね?
この絆を。
いつまでも
いつもいつも、背中を押してもらってありがとうございます。
色々な世界を見せてくれてありがとうございます。
知らないことも多い今、みなさんに教えてもらってる事は何より心に響き、そして自分を創ってくれている武器です。
大人になる事を恐れた私にとってみなさんとの会話は自分の心の準備。
笑って話せる内容もあればそうでない物も。
「知識は宝」
でも、間違った考えや固定概念は時々牙をむく。
それを正してくださるのが皆さんです。
きっとこれからも失敗しまくります。過ちも犯すし、ご迷惑をおかけする事もきっとあるでしょう。
どうか、ご指導の方、宜しくお願いします!!!
ここで出会った皆さんにはいつもいつもいろいろな事を教えてもらいます。
時には考え直される事があったり。
時には笑える事があったり、
時には涙が止まらなかったり。
ここで色々な人と出会ったことにはいつも感謝しています。
気持ちが分かって抱きしめて
あげたくなるような人もいれば、こういう人もいるんだぁと感心することもあれば。
新しい事を教わり、心の錘を取って貰って、素直に聞ける場所。
みなさんはいつも私の心の支えです!
いきなりですが、いろんな人にお礼を言いたくなりました。
特に野いちごで出会った方々には感謝しっぱなしだったんです(笑)
そして、どん底から救い上げてくれた親友達に言いたい事もあったんです。
いずれかは、自分の口でいいたいですね^^
思えば16年間半分は嫌な事もあったと思います。
その中で築いてしまった黒闇を、明かしてくれたのも、同じ苦しみを味わってる人や
同じように誰かを助けたいと思っている人と出会えた事は、ここに来た私の大きな収穫でした。
これからも、面白くなく短い小説と詩を書きますが、いつか誰かに心にのこるようなことが出来たらと思っています。
では、 また。
2011年2月14日 田城 仄花