『・・・分かった、もう帰っていいよ』
「あざーす☆失礼しましたー!」
「失礼しました」
頭を軽く下げ校長室から出ようとしたとき校長から声をかけられた
『海斗くんだったかね?』
「?あっはい」
『君はあの子の事をどう思う?』
「あの子って・・・郁斗の事ですか?」
『あぁ・・・』
「なんでそんな事聞くんですか?」
『ただ君はあの子の事をどう思っているのかと思ってな・・・
変なことを聞いてすまなかった。帰っていいぞ」
「・・・・失礼します」
「おーい海斗ー!早く帰ろうぜー☆」
「あぁ!」
校長はなにが言いたかったんだ?
『あの子の事をどう思う?』
なんて。普通に友達だろ?
それにしても後なにかを忘れているような気が・・・・
・・・・・・・・・・・
「あっ!!!!!」
「やべっ郁斗、お前1人で帰ってくれ!;;」
「どうしたんだよ?いきなり」
「今日 螺那と帰る事忘れてた!」
「あぁ。そう言えばそうだったな!」
「おう!だから今度 一緒に帰ろうぜ!!」
「あぁ・・・そうだな・・・・」
「じゃあな!!」
「おう」
その時の郁斗の顔はなんとも言えない顔で
おれを見ていた
「何だったんだ・・・?」
不安を抱えながら学校に向かう
「螺那!!!!!」
校舎の正門の所でうつむいていた螺那
なんだか申し訳ないような気持になった
「わりィ・・・;;先生に怒られて今日 一緒に帰る事わすれてしまってた!;;
まじでごめん!;」
「別にいいよ。海斗のことだから郁斗君とサボってて先生に
ばれたんでしょ??」
「なっ!?なんで分かるんだよ!;;」
「えへへー♥海斗の怒られる事といえばこういうのだろうと思ってw」
「なんだよそれ!w」
「えへへw」
「よし、帰るか・・・」
はい。と手を出し螺那の手を待つ
「ん//////」
ぎゅっと螺那の手をにぎり家に帰る
「それでさー、愛理が・・・・」
郁斗は大丈夫かな・・・
さっきの郁斗の顔を忘れられなくて考えてしまう
「もー面白って!!」
「・・・・・・・」
「ん?どうしたの、海斗?」
「・・・・・・・・・・」
「海斗??」
「・・・・・・あっ!なんか言ったか?;;」
「んーん、別に☆あっ私ん家ついたからこれで・・・
ばいばい☆」
「あぁ今日はなんかごめんな」
「別にwじゃあばいばい☆」
「ばいばい」
チュン チュン
「ん・・・・」
カチッ ジリリリリリリリリリリリリリ
「んーーーーーー・・・」
ジリリリリリリリリリリリリリリ
「あーーーー!うるせー!!」
バンっ!!
初めて目覚まし時計を使った
やっぱりこんなもの使うんじゃねーな・・・
すっきり起きた方がいい・・・
寝坊しても・・・
ってことでもう一回ねよう・・・・
そう思って布団の中にもぐって目を閉じた瞬間
窓になにかがぶつかる音がした
「あああーーーー?なんだーーーー?」
もそもそと布団から抜け出し窓の下を見たら
私服姿の郁斗がいた
「おーい!海斗ーーーー!今日 一緒にさぼらねー?」
「あーめんどくせーからいいー」
「お前、そんな事言ってたら螺那ちゃんに嫌われるぞー!」
「うるせー。」
窓を勢いよくしめ布団にもどる
目をとじうとうとしていたら今度はドアの叩く音がした
「・・・・・・・」
ドン ドン ドン
「・・・・・・・」
ドン ドン ドン
「・・・・・・・」
ドン ドン ド「うるせーよ!!」
「あっ出た」
「お前なんなんだよ!」
「だからー俺とさぼってどっかいこーぜーって」
「俺はそんなに暇じゃねーんだよ」
「へーーー!俺にはものすごく暇そうに見えるけどなー☆」
「っ~~~~~~~~!」
ニヤニヤ
「~~~~~~~~~!!!」
ニヤニヤ
「分かったよ!ついていけばいいんだろ!」
「おぉー!さすが海斗君!分かってるねー!」
「まずはお前を殴ってから準備をしよう」
「はははっ、面白い冗談を言うね☆まだ寝ぼけているのかなー?」
「ふざけんな・・・」
ゴツっ
「いてーーーーー!!!!!」
「ざまー見やがれ・・・・」
「そんな痛くしなくてもいいだろー!?」
半分なきながら俺に近ずいてくる
「お前にはそのぐらいがちょうどいい」
「なんだよそれ!!」
「なんでも・・・とにかく俺いまから着替えるから出て行ってもらえる?」
「なに乙女ぶってんだよー!気持わりーな!!」
「じゃあお前は今からおこる事にたえきれるか?」
「なんだそれw俺に叶わない事はねーぞ!!」
「そうか・・・。じゃあ・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・」
バタン・・・・・
「ほら見ろ。だから見ない方がいいと言ったのに」
・・・・・・・・・・
「おい、郁斗・・・」
「郁斗ー起きろ―!」
「起きろって言ってんだろ!!!」
ドスッ!!!
「いて!!」
「お前いつまで寝てんだよ・・・ここは俺ん家だっつーの」
「おいおいおい!!だいたいお前のせいだろ!
俺が倒れた理由は!!!」
「いやその前に俺言ったじゃねーか。
見ない方がいいって」
「見るなって言われて見ない奴がいるか!?」
「いるだろ。お前みたいに馬鹿じゃない奴が・・」
「このやろーーーーーー!!!」
「ってかこんな事やってていいのか?
お前きょうどっか行きたかったんだろ?」
「あぁーーーーーー!!!忘れてたー!!!」
おい海斗おまえもう準備おわったんだろうな!?」
「あぁ。まぁな」
「よし!じゃあ行くぞ!」
そういって郁斗は俺の手を思いっきりひっぱりながら下に行く
「よし、乗れ!」
「・・・・・・・・・」
郁斗が連れてきた所には1台のバイクがあった
「早く乗れ!!」
「なぁ・・・お前ってバイク乗れんの?」
「当たり前だろ!」
「・・・・そっか・・・・」
「いいから乗れよ」
「俺 走って行こうかな・・・」
「なんでだよ!」
「いや、別に・・・。なんか今日は走りたい気分なんだ・・・」
「そんな事いってる場合じゃねーだろ!」
ほらっと俺の頭にヘルメットをかぶせてバイクにまたがる郁斗
「あーー。もう俺きょう死ぬんだ・・・・楽しかったなー」
「おいおいおい!お前そんなに俺の事信用できないのかよ!?」」
「当たり前だろ!だいたいお前いつから免許取ったんだよ!」
「・・・・・・・・3日前」
「・・・・はい?今なんて?」
「だから3日前だ!よしっ発進!!」
ブォンっといきおいよく海斗ん家から離れる
「おい郁斗ーお願いだから事故らないでくれよー」
「あぁ任せとけ!!」
お前の任せとけが一番心配なんだよーーーー泣
それから郁斗のふらふら運転で少し酔いながらやっと目的地についた
「おい、着いたぞ!」
「ぅぷっ・・・お前もうちょっと人に優しい運転出来ねーのかよ・・・・」
「文句言うな!!俺だって海斗を乗せたくなんてなかったんだからな!!」
「それは俺の言葉だ!!!」
「っでなんの用だよ・・・・」
「実はさー明日 死んだ彼女の誕生日なんだよ・・・・」
「はぁ!?」
「だから海斗にプレゼントを一緒に選んで欲しくてよ」
「なんだよそれ・・・。そんなのは自分で選べよ!」
「海斗にもなにかアドバイスが欲しかったんだ!」
「意味わかんねー。だいたい郁斗が考えてこれがいいと思った奴にすれば良いだろ?」
「・・・・・」
郁斗はそういうと黙って女の子が好きそうな小物屋さんに入った
「あっねぇ彼女!この置物ってどう思う!?」
郁斗はよっぽど自分の選んだものに自信がなく近くの女の子にきいている
いくらなんでも郁斗は顔がいいからナンパと間違われるぞー
『あっいいと思いますよー♥』
「ホントか!?」
「お前は人に流されすぎだ・・・・」
ひょいと郁斗がもっている置物をとると置いてあった場所に置く
「海斗・・・・?」
『っ//////////こっちもかっこいいーーーーー!!』
「なんだよ!人に流されすぎって!!」
「そのまんまだろ」
『えっとあの!』
「「ん?」」
「あの・・・・その・・・・』
さっき郁斗が声をかけた女がこっちを見てもじもじしている
「なに?」
「メルアド教えてくれませんか!?」
「「え?」」
今日はじめて会ったばかりなのにいきなりそんな事を言われて
郁斗も俺も止まってしまった
「・・・・えっ・・・・ぁぁごめんね」
「俺たち彼女がいるから☆そんな事しちゃったら彼女に怒られちゃうからね☆」
「そうなんだ、ごめんね」
『あっこっちもいきなり聞いてすみませんでした!!』
「べつに大丈夫だよ;;」
「あっじゃあさ俺たちと一緒に彼女が喜びそうなもの選んでくれねー?」
『いっいいんですか!?』
「あぁ別にいいぞ!!ってか大歓迎ーだぜ!!なぁ海斗!」
「俺は別にどっちでも・・・・」
「よし、決まり!!
じゃあ早速選ぶぞーーー!☆」
それから彼女の行きつけの場所に行ったり
アドバイスをもらったりした
「っはぁーーー!けっこー歩いたなー」
「そうだな」
『疲れたー!!』
3人とも椅子にもたれかかり力を抜いた
「はぁーーーーー」
「結局 決まらなかったじゃねーか」
「だってー!美華ちゃんが教えてくれる所って全部可愛いのがあるんだもん!」
『あははw』
「あっそうだ!俺ジュース買ってくるよ!」
『えっ!?そんないいですよ!』
「えんりょしなーい★じゃあ行ってきます★」
『あっ・・・・・』
美華ちゃんは消えた郁斗をずっと見つめたまま立っていた
もしかして・・・・
美華ちゃん・・・・・
「ねぇ、座れば?」
『あっはい;;』
「あのさぁ・・・もしかして郁斗の事・・・・」
『えっ!?なんの事ですか!?私 郁斗さんの事好きじゃないですよ!?』
「俺、そんな事 一言も言ってないんだけど・・・」
『えっ!?あっ!?きゃーーー!!』
この子は天然なんだろか・・・なんかいじめたくなるような性格だ・・・