三人は二・三十分ほど町をぶらついてから裏道に入り、

くすんだようなネオンで、
辛うじてスナックやバーなどが軒を並べている一角に来た。


まともな客は遠回りしそうな雰囲気だ。


そして三人は全く明かりの無い、
壊れかかっている空き店舗の中へ入って行った。


地理的にはそれほどの距離は無いのだが、

それまでの表参道、原宿、青山通りという、
華やかな賑わいを見せていた所とは全く雰囲気が異なる。


京介は慎重に辺りをうかがい… 

彼らと同じような行動で中へ入るわけにも行かないから、
横へ回ってみた。


その空き家は、やはり元は
スナックなどの飲食店らしかった。

幸いな事に、奥の窓から勝手口(ドアを入ったところの部屋は見えなかったが)から続くキッチンらしき所と、

その奥の事務所のような所が見えた。


そこは空き家のはずなのに電気が点り、

あの三人の他にも人がいた。


二人は中肉中背だが、がっちりとした雰囲気のある目つきの鋭い男たちだった。

中の一人は、初めの三人を含めても一番若いと感じられた。

しかし、いつも背中を見せているから顔までは覚えられない。




「おい、こんな所で何をしているのだ。」



いきなり京介の背後から声が… 
その声に振り向いた京介の頭上に金属バッドが。


が、闘う事だけは抜群の実力者、

神から与えられたような反射神経能力で難なくバッドをかわし、

相手を一撃してからその場を逃げた。