「父さん、何を言っているのだ。
俺、父さんの事を恨む事はない。

いつも俺の為に一生懸命働いてくれる父さんに感謝している。
大好きだよ。

家のことは高校生になった俺がすべきなのに、
父さんに甘えている。

さっきの事は… きっと父さんの縫い方に感激して、
いつもは消していた、
いやな感情まで飛び出して来たみたいだ。

父さん、気にしないでくれ。
俺は父さんとこうして生きていられて幸せだ。

だけど… もし発病したら絶対に治してくれよ。」



その最後の一言、
それはどうしようもない不安の種なのか。


17歳の京介… 
人生はこれからいくらでも可能性を含んでいる時期に… 

不治の病に犯された母から生まれた子… 
なまじ賢い子だけに考える事が多かったのだろう。



「馬鹿。お前は発病などしない。
お前は強靭な体力と精神力が備わった、
言えば神から託されたような子供だ。

そんなお前に、そこいらの病が寄り付けるはずが無い。

ああ、そうだ… お前は母さんの体を借りて、
孤独に怯えていたわしの為に神が遣わしてくれた天使だ。

ああ、母さんが望んだ事とは言え、
剣道をしていた時のお前はまさに天使のように可愛かった。

体は小さかったが、
絵に描いたような見事な型を使い、
華麗な動きをして強かった。

アレで母さんも力を増し、
わしのあらゆる疲れも吹っ飛んでいた。

京介、これからもお前は好きなように生きろ。
ただし、わしの目の黒いうちは一緒だぞ。」



と、栄は言葉には出さないが京介が安心するように、

生ある限りお前を守る、と言う事を伝えた。



「わかっているさ。俺、今はっきりと決めた。
父さん、俺、医学部へ行く。

医学を学んで… 父さんは俺の為に、
俺は父さんの為に、

父さんを絶対に俺より先に死なせないために研究する。

だから先生も俺に医学部を進めたのだ。」



と、卒業式の出席条件として、
医学部受験を言い出した高木の顔が浮かんできた。