「みくるちゃん……泣いてましたか」


両手でぎゅっと握ったペットボトルの一部がへこむ。


ハカセは小さく「一度だけ」と教えてくれる。


「2月下旬くらいかな。瞬とあの子が日直だった日、ふたりで一緒に帰ったみたいで。そのあと、あの子が男友達をひとり呼んで、3人で夜まで遊んでたみたい」

「……」

「それをあの子が、みくるも見てるブログに書いたんだよね。写真付きで、喜々とした文章で」


日直って、あの日だよね。


瞬はわたしを使って遠まわしに巻き子ちゃんを牽制していたけど……逆に火を付けたってこと?


「その日みくるは、友達が堂々と自分を裏切る怖さとか、悲しさとか。瞬に対する不満とか、憤りが爆発しちゃったんだろうね。携帯を投げて、ずっと泣いてた」


隣り合うわたしたちは互いの顔を見ないまま、沈黙する。人も車も目の前を通るのに、とても静かに感じた。


ようやくペットボトルのふたを開けて喉を潤したあと、問いかける。


「そのときハカセは、『僕がいるよ』って言ったんですか」

「ううん。言わなかった」


言ったようなものだけど。付け足された言葉にハカセを見る。彼もまた、わたしを見ていた。


「泣くみくるにキスしたんだ。何度も、長い時間」


顔を背けたわたしはまた、ペットボトルを強く握り締めていた。驚きはあった。胸が抉られるような痛みもあった。そして、納得もできた。