「さよならから始めよう」


「マリア」


「遠い恋のリフレイン」


「離したくはない」


私の中でのお勧め曲です。


聞き覚えがないかも知れない「遠い恋のリフレイン」。


この曲は、マニアなら知ってるアルバムの中の曲。


スローバラードの曲ですが、男の切ない気持ちを歌ったものです。


私は、今だにカラオケで唄っております、女です。


凄い心に残る最高の曲。


「離したくはない」

この曲は、ドラマの挿入歌です。


いい場面で必ず静かにこの曲が流れておりました。


シングル版と、挿入歌とでは若干歌詞が違うの知ってる人いますか?


シングル版もいいのですが、挿入歌の方が私は好きです。


この挿入歌の方は、ドラマの曲を集めたCDでしか聞けないという、貴重な歌です。



さて、少し時代は戻ります。


覚えていますか?


髪をカラフルに染めた五人組を。


そして、元気いっぱいな曲。


特別ハマったという訳ではないですが、好きの部類でした。

彼らのデビュー曲がドラマの主題歌として使われた事で、一躍人気者に。


当時、アイドルとして爆発的人気をほこっていた中山美穂さんと、横山やすしさんの息子さんで有る木村一八さんの主演ドラマ「毎度お騒がせします」。


そのドラマのタイトルを聞けば、男性は「あ~あのドラマ」とくる筈?


あのかなりエッチなティーンの心を中心に描いたドラマです。


親は、ハラハラ。


子供は、ドキドキ。

そんな感じで見てたのでは?


そのドラマの主題歌「Romanthikがとまらない」


ノリの良い、誰でも覚えられる感じの歌でした。


そして、この歌を鼻歌すれば、当時のドラマの場面が、蘇る程ハマった歌でした。



そして、もう一曲。

「元気なBroken Heart」


落ち込んだ時、失恋した時、この曲を聞けば必ず元気になれる、不思議なパワーを持った曲です。



お待たせしました。

Princess・Princess通称、「プリプリ」

とにかく元気一杯で女子パワー全開な、グループでした。


ボーカルの奥居 香さんの少ししゃがれた感じの声を誰しもカラオケで真似したでしょう。


歌詞も共感出来る物ばかりで、私は好きでした。


青春でした。



「M」


「パレードしようよ」


「Diamond」


「世界で一番、熱い夏」


「だからハニー」



私、個人が好きな曲です。



「M」


プリプリ好きな方なら、絶対外せない名曲中の名曲。


最近も、つるの剛さんがカバーしましたよね。


女の子なら誰しも、共感出来る曲。


この曲は、「Diamond」のカップリングの曲で、シングルカットしなかったんです。


ですが、「Diamond」同様にヒットして、解散して何年も経っているのに、今だ人気高い曲ではないでしょうか?