ノンフィクション・実話
ユウ・/著

- 作品番号
- 464435
- 最終更新
- 2010/08/17
- 総文字数
- 7,112
- ページ数
- 52ページ
- ステータス
- 未完結
- PV数
- 8,042
- いいね数
- 0
この作品は、私の青春だった80年から90年にかけての話しです。
好きだったアイドルの話し、漫画、釘着けになったドラマ等……書いてみようかと?
この作品の感想ノート
お変わりありませんか?(*^_^*)
レトロな世界を有難うございます。
》小泉今日子さん、きょんきょんですよねぇ。ビックリする外見かぁ(*^_^*)この方ってかぁいいですよね!
》マッチがトリオをくんだり、働きづめかぁ。
》時代って不思議だなぁ。
》松田聖子さん!ぶりっこ最強な感じが好きです。ものまねされてるとふきだしちゃいますが、本人がやるとキタア!みたいな(笑)?
》あきなさんの歌い方も独特ですよね。私は「飾りじゃないのよ涙は」が名曲かと(^-^)
》チェッカーズは仲直りしたんですかね?心配(笑)
》伊藤敦史さん(チビノリダー)見ました!なんかそのまんま成長したってかんじがほのぼのと可愛かったです。
それではまた!
藤倉 梨華さん
2010/10/31 17:57
ゆうちゃん、こんにちは。
最近どう?
なんだか音沙汰がないから心配してます。
私生活、大学とか、、忙しくて野いちご来れないならいいけど、
落ち込んでたりしたらどうしようって、、、
ファンメでいいから、近況きかせてくれたらいいな。
からだ大事にね。
Hicari*さん
2010/09/07 10:00
ユウ・さん、お久しぶりです♪
毎日暑いですし、まだ体調が悪いのかな、と、ちょっと気がかりです。
もし、疲れているのなら、ゆっくり休んでくださいね。
待っています(*^^*)
懐かしのCCB、確か電車男で挿入歌になっていましたよね。
あの、ピンクの頭のドラムのお方が懐かしいです。
チェッカーズは昔、ギザギザハートの子守唄の替え歌が流行っていましたっけ。当時小学生の私、友達と下校中に歌ってました(笑)
また来ます!!
水瀬和奏さん
2010/09/06 16:42