「浅野君はどこのメーカー使ってるの?」

 陳列された水着を見ながら村山が聞いてくる。

「俺は別にこだわってないな。ゴーグルだけはa社って決めてるけど」

 実際、世界選手権やらオリンピックに出るならまだしも、趣味でやってる分にはたいしてこだわりは無い。

 ただ、ゴーグルは個人的にa社の物が視界に合うから、好んで使っているけど。

「そっか。どうせなら、皆同じがいいよね」

 いや、別にペアルックとかじゃないんだから。

 あ、あれはデザインか。

 高橋は何か決めかねているのか、尋ねてくる。

「あの、基準ってある?」

「んー、ない!」

 せっかく一緒に来たんだが、俺が水着選びで高橋にアドバイスできることは特に無い。

「まあ、しいて言うなら、はみ出さないもの、かな?」

 俺の下ネタには気付かないのか、高橋は意味不明、と顔に書いている。

 すべった時の下ネタほど恥ずかしいものは無い。

「バカ言ってないで早く決めなさいよ」

 瀬戸先輩は何でこんなに村山にくっついているんだろう?

 単なる飼い主とペットの域を越えているよな。

「ね、浅野君。これどうかな?」

 女性用の競泳用水着を手に、寺尾が聞いてくる。

 黒地に斜めに虹色のラインが入った、結構可愛い系の水着だ。

「どうと言われても、着て無いとイメージ湧かないよな」

「そう? じゃあ試着してみようかな?」

「なら手伝うわ」

「こら! エロオヤジ!」

 ちっ! 自然に言ったつもりだがあーちゃんに見破られた。

「浅野君って意外とエッチなんだね」

 寺尾にまで言われてしまった。ちょっと反省しよ。


 試着室のカーテンが開き、先程の水着を着た寺尾が姿を現す。

 身体のラインに合っているし、窮屈でも生地が余るでもない模様。

「惜しいのは露出が少ないことぐらいか」

「競泳用だから当たり前でしょ!」

 ……いかんいかん、ついつい本音が出ていたようだ。