AS50はセミオートの弱点である精度の低下を克服した優れた武器ではあるが、贅沢を言えばPPS M9A1 バズーカくらいは欲しいところである。

 これまで対戦車用ロケットランチャーを生物に使うという考えはなかったが、相手が相手なだけにそれを意識せざるを得ない。

「こいつで倒れてくれれば有り難いのだがね」

 想定通りにいくとは限らない。

「狙撃しているあいだ、ボナパスの注意を引いてもらいたい」

 これを持って走り回るのは骨が折れるし、照準を合わせるのにも多少の時間を要する。

 さらに、二発目以降は移動しながらの射撃になるおそれがある。反動は抑えられているものの、立ったままの連射は精度を欠く。

 重量と長さから腰の位置に据えて撃たねばならず、固定できない状態で的確に対象を撃ち抜くのは難しい。

 数発、当たればいい方か。これまで出会ってきた魔獣を考えるなら、それで倒れるとは思えない。