なんか、変。
嫌みや、悪口。
バカにしたような言葉。
それをしないなんて、アイツじゃない。
こんなの、アイツらしくない。
『…いつもみたいに、嫌み言わないの??』
自分でも、ちょっぴり後悔。
らしくないアイツは、なんだか違和感があって。
…意味不明なこと聞いてしまった。
アイツはあたしの質問に珍しく驚いた顔をしたけど、すぐにいつも通りすました顔をした。
「何??嫌み言って欲しいわけ??」
そう言ってアイツは、プイッと顔を黒板の方に戻してしまう。
その横顔は、なんだか切なく見えて…。
ズキン。
胸が痛んだ。
……って!!
なんであたしがアイツのために、胸を痛めてるわけ!?
我にかえったあたしは激しく後悔。
あーもう、あたしのバカバカ。
ここはアイツの苦い顔が見れて、喜ぶところでしょうが!!
何、アイツに同情してんのよ!!
アイツがらしくないのなんて知らない!!
むしろ、嫌みとか言われなくって清々するわっ!!
気を取り直したあたしは、今度こそ真面目に授業を受けようと机に向き直った。
この時のあたしは知るはずもない。
この時から、
あたしとアイツの関係は、
少しずつ変化していったんだ――。
なんか、おかしい。
いつもの帰りの昇降口。
いつも通りアイツが横にいる。
それはいい。
だけど、横にいるアイツが…、
今日は何も言ってこない!!
おかしくないですか??
妙に変な空気が流れてるし。
居心地が悪くなったあたしは、口を開いた。
『さっきから、なんなの??』
「あ??」
『なんで何も話さないわけ!?』
どうせ、「着いてくるな」って言っても着いてくるんでしょ??
それはもう諦めたわよ。
でもさ、どうせ着いてくるなら、何か話してよ。
気まずいったらありゃしない。
「…別にいいじゃん。」
アイツはそうめんどくさそうに言うと、あたしの前をスタスタと歩きだした。
こっこいつ…。
いつもに増してムカつく!!
あたしは早歩きのアイツを、小走りで追っかける。
別にこのまま先にいかせてもいいんだけど…。
なんとなく、後味悪いし、ね。
「舞ちゃん。」
突然、声をかけられた。
あたしはもちろん。
アイツも足を止めて後ろを振り返る。
「ちょっと、話があるんだけど…。
いいかな??」
あたしを呼び止めた人物。
それは紛れもなく、
あたしが大好きな直也先輩。
「あっもしかして、一緒に帰る用事があった?」
あたしの後ろにいるアイツを見て、申し訳なさそうな顔をする直也先輩。
あたしは誤解される前に慌てて訂正した。
『違いますっ。勝手にアイツが着いてきただけなんで!!』
「でも…。」
『本当に大丈夫ですから!!』
そう言いながら、あたしはたまたま近くにあった喫茶店に行くように、先輩の背中をグイグイ押した。
せっかくの先輩と話すチャンスだもん!!
無駄にはできない!!
「えっと、陵くんだっけ??その子はいいの??」
『いいんです!!
ねっ陵。あたしたち、ここで喋ってくるから。
先帰ってて。』
いつもは絶対に見せない微笑みをアイツに向ける。
…邪魔すんなよ、と言う意味を込めて。
先輩があたしに押されて、半分強引に喫茶店に入った。
その時だった。
「舞っ」
かすれたようなその声と共に、腕を後ろに引っ張られた。
思わず、足を止める。
『…何??』
あたしを止めたのは、アイツ。
あたしがあからさまに顔をしかめると、アイツはハッと我に返ったような表情をした。
「…なんでもねぇ。」
『ふーん。』
なんだそれ。
あたしは特に気にとめることなく、先輩の方に向き直ると、喫茶店に入った。
だから、気づかなかったんだ。
アイツが悲しそうな顔をしてたことに。