【完】甘辛ダーリン絶好調♪


「何かを聞いて欲しかったんじゃないの?」

「………は?」

「何かいいたいことあるんなら、相手と連絡つくうちにいっとかないと、後悔するから!」

あたしの、疾風へあてたこの言葉。
まぁ自分への言葉でもあった。
自分自身に言い聞かせることで、颯と話す勇気がでるはずだと思ったから。

「李衣…お前…」

「勘違いしないでね?心から疾風を許したわけじゃないから」

「はっ…李衣らしいな」

何か吹っ切れたような笑顔の疾風に、なんだか少し、心が和やかになった。

「俺…二股かけてたこと、美代に言ったんだ」

え……?

「李衣からフラレたことばっか考えてて、美代にこのまま俺が中途半端な気持ちで接したら、また李衣みたいにしちまうかもって…」

「……馬鹿だね…」

フッと笑うあたしに、疾風は困ったように眉を下げた。




「だから…李衣の気持ちも、美代の気持ちも、踏みにじってたことに気付けなかった」

不意に、疾風は天井を向いた。

「ははっ…馬鹿だよなぁ…ほんと。…成長してない。立派な大人だっていうのに、心は子供のまま…」

「美代さんは…疾風に対してなんていったの?」

「美代は…俺に何も言わなかった。ただ“彼女に謝りたい"それしか言わなかった」

何それ。
つらすぎるポジションじゃん…美代さん…

「ありえない…なんでそのとき“美代は悪くない"っていわなかったの?」

「…いえなかったんだよ…俺がいえる立場じゃないって…思ったんだ。だから…俺は何もいわずに美代の部屋からでた」

はぁ?!

「ちょっと待って。同居してたわけ??」

「あぁ…」

「疾風…どんだけ悪い男なの?美代さんの気持ち…踏みにじってまた踏んでんじゃん」

「え……」





「ったく…だから男は…」

「す…すいません」

「あたしに謝るくらいなら、はやく美代さんのとこ帰りなよ」

「え…李「はーやーくー…」
「わっわかったよ」

腰掛けていた、保健室のベットから立ち上がった疾風は、あたしに背中を向けた。

「李衣…」

「もう…なんなの?はやくいきなって」

「李衣…ごめん。あと、ありがとう。…俺は李衣を愛してたよ」

「あたしも、愛してた」

過去形になった愛の言葉に、寂しさはなかった。

「いってくる」

「いってらっしゃい」

ガラガラッピシャッ

シーンと静まり返った保健室は、何故だか寒気がした。

じわっと暖かいものが、目にたまる。

「ははっ…全く…なんだっていうの…?」




1人になったとたん、颯のぬくもりを求めちゃうなんて…

「い…いかなきゃ…ダメなの…に…ヒクッ」

こんな泣き顔じゃ、颯にあいにすらいけないよ…

「颯…」






フワッ

「え…」

久しぶりに、あの香水の香りが鼻をかすめた。

「李衣…」

「はっ颯…?」

背中から抱きしめられてて、顔もみえないし、背中から伝わる体温と、心拍数しかわからないけど…香水と、声が…颯がいると示してくれてる。




「なんで泣いてんだ?」

「そっれは…はっ颯が…」

「俺が…?」

涙はさっきよりも酷くなって、ますます喋りにくい。

「お…なの人と…」

「おな?なんのことだよ」

「しらばっ…くれないで…よぉ」

「はぁ?」

こんなときも冷たいんだなぁ…颯は。

「お前、さっき田中といたろ?」

「え…」

「俺、聞いてたんだよね。お前らの会話…アイツ、李衣の元カレだよな」

「う…ん…」

「アイツとなんかあったのか?」

「ちが…うから…」

「じゃぁなんだよ」

「だから…颯が…」

「俺?それともアイツ?」

「颯だってば!」

あたしは、思わず颯のほうを向いた。




「李衣…なんか不安なのか?」

「颯…?」

あたしがみた颯は、いつもの颯より弱々しく見えた。

「話し合おう。2人で…ゆっくりな」

……颯?やっぱり別れちゃうの?

………あたし達…

少し止んだ涙も、また溢れだす。

嫌だよ。あたし、思ってたよりも、颯のこと…

『愛してる』




結構バイトは順調。
古着屋って案外楽だし、楽しいな。

「いらっしゃいませ」

俺は、なるべく愛想よく挨拶をする。

「中谷くんっ?!もうちょっと笑顔振り撒きなさいよ。イケメンな顔を売りなさいよ!」

この横暴な態度の、黒髪ロングはここのオーナー。
名前は、マリアンヌ・アレクサンドリア。

すっげぇ名前だけど、一応日本語喋れるハーフ。

通称:マリアさま

「す…すいません…マリアさん…」

「もうっ!マリアさまでしょーがっ!!」

……………めんどくせ…

「マリアさま…笑顔、これでどうですか?」

にっこりと王子スマイルを、オーナーにぶつけた。




「いやんっ♪中谷くんったら///」

頬を染める姿がなんともいえねぇよ…(汗)

「ねぇえ?外の服、ちょっとたたんできてくれない?今すっごい荒れてるから」

「はーい」

俺は外に出て、洋服をたたみはじめた。

「中谷くーん?コレ、ここに置くから設置手伝って〜」

小走りの足音が聞こえたと思ったら、オーナー(マリアさま)が来た。

「あっはい」

俺は物を受け取り、外のどの位置に置くとか、指示を受けながら設置していった。

「流石ねぇ〜筋がいいわ」

にこりと笑顔を向けたオーナーに、

「ありがとうございます」

俺も笑顔を向けた。


……そんなとこを、李衣に見られてたなんて、俺はこれっぽっちも考えてなかった。


李衣にだんだんと、不安を抱かせていたなんて…




《ピンポーン》

その日夜、俺の家のチャイムが鳴った。

「はい、どちら様って…」

「こんにちわーっ」

「よーっす、は・や・て様♪」

「小宮間に、琥桃かよ」

「なんですかーその残念がりかたー!!」

「そうだぞー?颯、俺が折角来てやったのに」

どんだけ自分中心なんだよ。

まず最初言ってたように、今、夜だから。
夜中だから。

「ちょっとー…話しいいです?」

少し顔付きの変わった小宮間に、俺は無言で頷いた。