アキ
アキが、人に言われても納得する、本当にそうだなぁと思うアキの性格は…
単純
アキは自他共に認める単純な性格である。
プラスに思えるのは、小さな事に喜びを感じれたりする所。大袈裟かもしれないけど、人が自分が落とした物を拾ってくれただけでも、本当に嬉しい。
逆にマイナスに思えるのは、自分が持てない。流されやすくなる所。
アキは、単純。
それは、まわりばかりを気にしている状態だからこそ、ある性格なんじゃないかなって思う。
嫌われるのが、けっこう怖い。だからこそ、いちいち心配になったりする。
今の一言良かったのかな?
今の勘違いを生まないかな?
臆病者でもある。
臆病者のくせに強く見せたい部分があったりもする。
こうやって打ち出していくと、けっこうマイナスばかりで嫌になってくる。
でも、自分では嫌な所ばっかりだなって思っていても、まわりは違う評価をしてくれる事もある。
ありがたい事に「好きだ」と言ってくれる方もいる。
結局、人は皆、外見も違えば中身も違う訳で、私は嫌だと思ってる人がいる反面、それがいいという人もやはりいるのだろうと思ってみたり。
アキは極度の甘えん坊でもあるんだけど、本当に極度だから、うっとーしいと思う人間の方が多い。でも、それを可愛いなと言う人もいる。
アキは、最近思うようにしたんだけど、自分の芯にある、譲れないけど…とか、返られないんだけど…とかいう自分でも好ましく思えない部分は、もうプラスに考えていけばいいんじゃないかなって思う。
いいじゃん、自分の個性で。
自分がどこまで調整していけるかの方が大事だ。
アキの持論だから、これが正しいって訳ではないとは思う。アキの今までの経験の中での話だから、もっとたくさん経験をつんで、また違う考えを持つ時があるかもしれない。
アキは体は衰える一方であろうと、心は成長していきたいのだ。
素晴らしい!凄い!カリスマ!を目指しているのではないので注意。
そこは、小心者なので、ただアキが好きな人達に嫌われたくないだけだったりする。
アキがこれだけ周りばかり気にするには、きっと過去の理由があるんだとは思うけど、辛かったり、悲しかったり、悔しかったり、寂しかったりなんだりで、ささいな事でも、嬉しい、ありがたいと思えるようになったんだ。ちょっと人が気にかけてくれたら、嬉しくて、それだけで頑張れる。
この辺が単純。本当に。
アキを知れば、アキは扱いやすい人間かもしれないですよ。現品限りです。
よろしく。
じゃなくて、どんなささいな事でも嬉しいという話…笑ってくれるだけでもいいんだよ。相手にとっては、何気なくした事かもしれないけど(あっ、笑顔を向けてくれた)っていうのが本当に嬉しい。
臆病者すぎるのかな。
人の目ばかり気にする自分は嫌いだし、正直自分がしんどい。だけど、アキはこう思う。
何でもない事で、自分は幸せを感じられる人間なのだから、自分は本当は幸せな人間なんだって。
まだまだ発育段階の未熟アキですが、どうかしばらくおつきあいください。
これを打っている間にもいろいろ考え方を増やしていきたい。
縁があって覗いてくださった方ありがとうございます。
それは違うんじゃないの?と思う事がございましたら、すぐ連絡ください。ぜひ、よろしくお願いいたします。

作品を評価しよう!

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:0

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作品のキーワード

    設定されていません

この作家の他の作品

アイオライト

総文字数/9,861

ファンタジー13ページ

    表紙を見る
    生と死の間で

    総文字数/1,904

    実用・エッセイ2ページ

      表紙を見る
      the age of civil war

      総文字数/28,204

      ファンタジー30ページ

        表紙を見る

        この作品を見ている人にオススメ

        読み込み中…

        この作品をシェア