感想ノート
感じたことをお聞かせ下さい☆彡
-
月星大豆 2013/09/27 16:46
-
∑(((・△・;)全然踏めていませんでしたか…
あ!その前に、ダイ兄さんこんばんは!です!
ダイ兄さんの課題にあったローマ字を書き出して見て、分かったつもりでいたのですが、まさかの理解不足だったんですね(^-^;)
no-hiki no-hiki
sei-ka-shi-da-u sei-ka-shi-da-u
↑
の繰り返しが踏むって意味なのだと思ったんですが、全然検討違いでしょうか…(>_<)
ひらがな読みしながら、もう一回考えてみます。
出来が悪く、お手数おかけします(ノ△T)耀成 2013/09/25 20:18
-
virgin2(誤)一瞬見てきたけど、韻踏んでた?
ホントに課題解った?
聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥ww
( ´∀`)/~~月星大豆 2013/09/25 18:35
-
ダイ兄さん!こんにちは!!
課題!!分かったぁぁ!!\(T▼T)/パンパカパーン!
自分が思ってた【韻を踏む】っていうのと違ってました!
自分は素人過ぎるからなのか、まさかこんな形で韻を踏んでいただなんてっ!(>_<)
もしかしたら二日位時間がかかるかもしれませんが、手直しver②を考えてみます!
ありがとうございました!!(*^▼^*)耀成 2013/09/24 13:43
-
そう。フロイトは聞こえ良く言えば『恋の心理学者』悪く言えば『エロ心理学者』
o(*^▽^*)o
でも大抵の男は共感出来るよね~。
基本、男は明け透けなエロ人間だから。
女は根本がエロだけどww
o(*^▽^*)o月星大豆 2013/09/22 21:17
-
ダイ兄さん(^-^)/こんばんは!
早速、es検索かけてみましたp(^-^)q
快楽原則なのですね…(*ノ▽ノ)
快楽を求め、支配される本能的衝動の源である
【それ】ですか!!
初めて知りました∑(゜▼゜)オオゥ!!
ラテン語だとid(イド)になるんですね。
耀成、ひとつ賢くなりました!!←(笑)
ありがとうございます(*^^*)
それでですね、今、例の詩の手直し作品を考えている最中なのですが、なんだか別物になりそうな予感…(--;)←弱気
でも、寝る前に1つは形にしてみたいと思います!
色々教えて頂き、ありがとうです兄さん!!
ヽ(´▽`)/☆耀成 2013/09/21 19:59
-
こんにちは!!ダイ兄さん(*^▼^*)ノ☆
耀成が朝一でコメント入力している最中に、コメントくださってたんですね?!
ありがとうございます!!(*^人^*)
『音節詩』という言葉はないんですねっ
∑(゜〇゜;)アウチッ!!
数々の羞恥が…( ̄▽ ̄;)
や、でも恥を知ればこそ成長出来るので、そこは乗り越えてみせます!!
トンチンカンな発言が多発しますが、今後ともどうか宜しくお願い致しますm(__)m
小説や詩に限らず、俳句、川柳等のご教授ありがとうございました。
ググってみてもチンプンカンプンだったので…(--;)
とても分かりやすかったです!!
漫画を文章化してみる練習は、盗作に繋がりかねないので、自作の漫画でおこしてみようと思います。(*^▼^*)
『固茹玉子』、小林洋右様、浅海ユウ様の作品に飛ばせて頂きますね(ノ^▼^)ノビューン!!
教えて頂き、本当にありがとうございました!!
(;゜0゜)!それからですね、兄様。
フルムーンの兄様の詩なのですが、耀成のコメ末端だなんて耀成、切ないです。
…ので!!
フルムーンの新章に
『月星大豆様による改訂版』として掲載させては頂けませんか…?
あつかましいのお願いとは承知の上ですが、before(耀成)→after(兄様)で、形に残したいのであります(>_<)
ダイ兄さんの許可が降りる事があれば、直ぐに掲載させて頂きますm(__)m
それから、ダイ兄さん…
昼間から咥える←にはビビりました(笑)
そういう笑いを含めながらのダイ兄さんは、素敵です!!(笑)
ありがとうございました(*^^*)耀成 2013/09/19 12:39
-
コーセー君毎度o(*^▽^*)o
描写ね。
君は漫画を描くんだから、好きな漫画作品を文章におこしてみたら練習になるかも。
俺の『固茹玉子(ハードボイルドねww)』の中に有る『引き算上手』っつう掌編の中で、過剰な迄の描写について言及しているから、良かったら参考にしてみて下さい。
(。·_·。)ノ
それと小林洋右さんとのコラボ、≡ヴァニティケース≡も、小林さんの見事な描写がふんだんに盛り込まれてるから必見。
o(*^▽^*)o
引き算の美学に触れてみたいなら、俺の『野イチゴ夫人』である浅海ユウの作品を見てごらん?
必要最低限な言葉の中に描かれた小宇宙は、詩の世界にも通じるかも!
拙宅にもあさみん(浅海ユウ)とのコラボが有るから、目を通してみてね~。
( ´∀`)/~~月星大豆 2013/09/19 10:29
-
おはようございます!!(^▼^ゞ
重ね重ねありがとうございました!!(>_<)
少しどころじゃないですね…( ̄▽ ̄;)
恥ずかしさ満載(/-\*)
言葉を選び、そこに感情を込める。
尚且つ視点も重要で…。
ダイ兄さんが教えて下さった事に気を付けながら、頭でっかちになりながらでもそればかりに流されず、自分が作品に気持ちを吹き込み、読み手が感情移入…というか、まずは理解してもらえる詩の練習をしてみたいと思います!!
↓色々と教えて頂き、ありがとうございましたm(__)m
本当に、本当に、本っっ当ーーーに!!
嬉しさいっぱいでございますっ(ノ_T)
ありがとうございました!!(*^▼^*)耀成 2013/09/19 06:14
-
ああ。
因みに、音節詩っていう言葉は無いからね~。
(*^m^*)
俺の17音節詩を解説します。
(。·_·。)ノ
定型詩の俳句。5·7·5の文字数と、季語を入れるのが縛りだよね。
文字数はそのままに、季語を考慮に入れないのが川柳。
俳句よりカジュアルな感じ。だけど七五調は演歌なイメージが拭えない。
で、俺は5·7·5を5+7+5にして17文字、17音節になるように設定したわけ。
自由律の散文よりも、縛りが有る方が、詩自体の持つ力がよりパワフルになるんだ☆彡
ってな訳で( ´∀`)/~~
そんで、ノートの詩は俺の詩じゃないから作品には咥えないよ~(誤)月星大豆 2013/09/19 06:06
こっちのレス忘れてた。
(;^_^A
コーセー君その通り、そして括弧内は文字数。
更に文章の頭の子音だけを合わせたりもしています。
七五調についてネガティブな発言をしたように取られたかも知れないけど、畳み掛けるように(または流れるように)グイグイ行きたい時、押韻を際立たせたい時は、やっぱり欠かせない文字数ではあるので、特記したんだ
リズムを感じさせるには他にも色々な方法が有るけどね~。
小説にも取り入れる事が出来るから、レトリックの本なんかを借りてみるのもいいかも。
(。·_·。)ノ