わたしには『医学』の知識はほとんど無くて。
ただ、ドクターやナースが一生懸命患者さんのお世話をしているのを側で見て、
『ドクターやナースのやっていることを無駄にしてはいけない』
そう思って働いています。
わたしのやっていることは確かに『仕事』で
だからこそ
『技術』も『知識』も必要で……
だけど。
『人間同士の係わり』
それが大切だと、感じられる仕事です。
技術も知識もまるっきり関係のないところで
『信頼』だったり
『安心』だったり
『わかり合えたり』
そんな『奇跡』も起こる。
・
……
……
永花、語りました(恥)。
すみません……。
お手数ですが、永花が語り出したら、誰かとめてくださいね!
このお話を書く時、
ありのままの風景をありのままに伝えたいと、本当は思ってたんです。
『わたしの考えや気持ち』は抜きにして……と固く誓ったはずなのに……!!
わたし、ダメですね〜。
お二人を前にしてテンション上がってます。
あれもこれも……と言いたくて、仕方ない。
ロボさんと
メガネさんの
『閉鎖病棟』がとても楽しくて素敵だったから。
嬉しかったんです。
言い訳……?
・
じゃあそろそろ、ひとつ下の5階に行きましょう!
6階……また来ますよ。
今日は13時に『入院予定』が入っていますから。
入院手続き、せっかくだから見て行ってくださいね!
ホッカホカのお話をしますからね。
んじゃ、階段です。
ひとつ降りたら食堂がありますからね。
食堂の脇にデイケア室の扉があります。
反対側には『お風呂場』。
さ、階段はこっちですよ。
カギを開けまーす。
・
……さあ、5階。すぐ目の前は食堂。
入院患者さんたちはここで食事をします。
配膳のカウンターの奥は栄養士室と職員食堂が……
ん?
「……オレは、やるぞー。絶対、やってやる……」
……んン?
あれは……春川さん?
男性入院患者さん、ですね。
……あぁ、男性の『入浴』が終わったんですね。
ちなみに、『お風呂』は週に3回。
看護師さんとヘルパーさんが介助をします。
……って!
「春川さん、なんでここに居るんですか?入浴終わったら部屋に帰ってくださいね」
・
「いいんだ。オレ、やるから」
「早く戻らないと、カギ掛かってしまいますよ」
えーとですね。
『お風呂』や『食事』の時間は、5階に続くカギを開けますので、大部屋にいる男性、女性病棟の入院患者さんは5階への出入りは自由になります。
もう11時ですので、男性患者さんの次、女性患者さんが『入浴』します。
男性が『先』です。
やはり女性の方が入浴時間が長いですから。
それと。
わたしどものこの病院は女性患者さんの方が、人数多いんです。
・
そんな訳で。
そろそろ5階〜6階への階段のドアも開きますよ。
……って。
「春川さん!そちらは女性病棟!春川さんは4階ですから、階段は降りましょう!」
「あ、そうだっけ?」
※そう言ってお風呂場へ向かって歩き出す
「春川さん。まだ女性は入浴していないですよ。『覗き』に行っても何もないですよ〜」
「女、いつ入る?」
「女性のお風呂を覗いたらいけません!さ、下に戻りましょう」
「オレはやってやる」
「ダ・メ・で・す!!」
・
「……ダメ?」
※泣きそうになる
「泣いてもダメです」
「本当に?」
「戻りましょう」
「……わかった」
※しょんぼりする
「春川さん、今、看護師さん呼びますから、一緒に下に行ってくださいね」
ピンポーン※4階ナースステーションへのベル
永花『5階食堂に春川一郎さんがいます。軽い躁状態、お迎えお願いします』
「春川さん、看護師さんが来るまで一緒に待ってましょうね」
「フーッ」
※溜め息
「春川さん、どのくらいココにいたんですか?」
・
「2時間」
※ニコニコする
「えー?男性のお風呂は10時からですよ?今11時だから、もっと少ないんじゃないですか〜?」
「そう?」
※ニコニコする
「確か先週は『10分』待ってたんですよね」
「そうだった?」
※ニコニコする
「お風呂から上がったら、すぐ部屋に戻りましょうね」
「先生に言わない?」
「もう『覗きに来ない』って、約束出来ますか?」
「約束出来ます」
※ニコニコする
「本当?」
※永花もニコニコする
・
「出来ないかも」
※照れ笑い
「どうすれば『約束出来る』ようになれるか、先生とお話してみましょうね」
「無理だよ、オレ、怒られるよ」
「女性のお風呂を『覗くこと』は怒られちゃうことなんですよ」
「フーッ」
※溜め息
「春川さん怒られるの嫌でしょう?女性も覗かれるのは嫌なんですよ」
「フーッ」
※溜め息
「主治医の先生と『覗かない』って約束、もう一度しましょうね」
「オレ、女が好きなんだよ」
・