なにやらさらりと侮辱を含んでた様な気もするが、今は逆らえない。

なんせ、こちらは居候の身分だ。


「ありがとうございます」


ちっとも心のこもらないお礼を述べると、亮雅が親指を唇に当ててくすりと笑った。


それだよ、それ!

その、人を小ばかにしたような“くすり”が気に入らないんだッツーの。

えーえー、どうせ、私はただの小娘ですよ。足の短い事務員ですよ。


どうにかして、私の心の声をこいつに伝える手段はないものか。

私の口からではなく・・・。


私が自分自身と葛藤している間に、いつの間にか亮雅は私との距離を詰めていた。

ソファの端に座る私の横に、ぴたりと体を寄せる。


「な、なんですか?」


じろじろと嘗め回すような無遠慮な視線。

そして口元には、亮雅の性格の悪さを結集させたような笑み。


「実に不思議だな」


「何のことですか?」


「一般標準の女に見えるんだけどな。どこにでもいそうな。

なのに、なんで夏夜に欲情するんだろうな」


「なっ!」