「紙洲親分っ!!助かりましたぁ~。いやぁ~、さすが……」



誠次朗は作り笑いを浮かべると、慌てて紙洲の元に駆け寄り、口を開く。


その場を取り繕い卑屈に縋ろうとする姿は、人間の根底にあるモノ。

己の欲望に従う者ほど、強者に取り入る。



それでも、まだ、誠次朗の方が幾分ヒトらしかった。

人に害を成し、どんなに疎まれようが、ソレは、生命には関わらない。


だからこそ、扱える。


常識を超えた存在は、人の秩序を乱す。



紙洲は握っていた十手を誠次朗に突き付け、口を開いた。


「衛藤屋ぁっ!!二度は無いと思えっ!!商いを改めねぇと……、次は、死ぬゾ!!」


紙洲の怒声に、誠次朗は顔を青ざめさせ、ただ、怯える。



普通の人間の、反応。



ヒトの理が通用しない者は、人外のモノ。

化け物は、街にとって、悪である。


紙洲は五人の侍を見下ろしながら、思案を巡らすのであった。