嗚呼… 遅かったです(笑)


大家さんからは、珍しく何もお咎めもなく…むしろ、喜んで帰ったそうです。


お昼の出前を食べて(笑)



私が実家に着いた時には、母が以前勤めていた時のお友達が2名いらしてます。


小さい頃から知ってる、おばちゃん2名です☆

お互いの近況報告をしながら、帰りました。おかーちゃんは、普段会う機会のない方達と、会えました。



今日からねーちゃんが働いているから、頂いた気持ちを整理しながら思い出しました。


ねーちゃん情報だから、今一つ信憑性に欠けますが(笑)

祝儀、不祝儀に関わらず、

『こんなに包むのか?』っていう迷いがあるままで出されたお金は

封筒が、なかなか開かないそうです(笑)


気を付けたいと思った出来事でした。



そしてまたひとつ…間違った…。


35日は1月8日なんだねー。って(汗)



本家筋は35日法要あり…


だけれども…


旧正月…小正月…だったかな?

『おんな正月』っていう、男の人が家事一切をする日があります。


女の人は、座ってないと叱られる日〜☆