きぃ、としなったような音を立てながら戸を左右に開いた。
 蝋燭(ろうそく)の火が揺れ、中央の卓子(たくし)に置かれた大きな花器(かき)が光を弾く。

「……おや」

 花水木(ハナミズキ)の描かれた衝立(ついたて)の裏から夢幻が姿を現した。
 読んでいた書物(しょもつ)を閉じ、壇を下りて円卓の方へふたりを促す。

「一緒でしたか」

「施療院の帰りでね。おてんばな春蘭から目を離せなくて」

「そ、そんなことないわ。ちゃんと地に足つけてるもの」

「どうかな。昨日だって宮殿に忍び込むなんて無茶してたじゃないか」

「ちょっと! しーっ」

 くす、と笑う光祥の口を慌てて塞ぐが既に手遅れだった。
 信じられない、というような夢幻の眼差しが向けられる。

「どういうことですか」

 驚きの中に呆れを滲ませた表情と声色だった。ひそめられた秀眉(しゅうび)を見れば不興(ふきょう)を買っているのは明白で、春蘭はますます慌てる。

「や、あの、ちがくて……!」

 半ば言い訳じみてしまいながら、昨晩の出来事を説明した。

 事前に夢幻に知らせれば反対されると思ったし、あとから知られても叱られると思ったため、黙っておこうと考えていたのだが……。

 ちら、と光祥に目をやれば“すまない”とでも言いたげに両手を合わせてきた。

「……向こう見ずにもほどがありますね」

 夢幻はため息をつく。
 春蘭の大胆不敵ぶりはこういうときに困るのだ。鳳姓を背負う者としてあまりに未熟で自覚が足りない。

「う……ごめんなさい」

「ほかに隠しごとはありませんか。わたしを騙し通せる自信があるなら言わなくても結構ですが」

 そう言われてしまっては、もはや何もかも白状するほかにない。
 英賢(えいけん)で鋭い彼を欺くことなど何人(なんぴと)たりとも無理だ。嘘が苦手な春蘭には万にひとつも可能性などない。

「実は……黙ってたんだけど、ある男に攫われたの」

 そう言うと、ふたりの顔色がさっと変わった。

「攫われたって……宮中で? 大丈夫だった?」

「怪我はありませんか」

「ええ、それは大丈夫。何ともなかったわ」

 突きつけられた白刃(はくじん)が首に到達することは、結果的になかった。
 夢幻は警戒心を(あらわ)に厳しい表情をたたえる。

「相手は誰です?」

「……謝朔弦って名乗ったわ」

 それを聞くと、夢幻がその名をなぞるように繰り返した。

「知ってるの?」