「それより冬夜、『グリーンワールド』に行って来たって? ひょっとして、店長にごり押しされたんじゃないかい?」
「あ、はい」
いや、元は俺が頼んだことだった。
慌てて訂正しようとすると、「すまないねえ」と音子さんが苦笑いした。
「あの子、青春に飢えているからね。どうしてもアンタたちに、お節介しちゃうんだろうね」
アンタ『たち』。
その言葉に、ずっと気になっていた俺は、聞いてみることにした。
「もしかして、店長がテーマパークに行けって言ったのは、小野のためですか?」
音子さんがこちらを見た。
「小野は、テーマパークに行くのは初めてだと言っていました。それで……」
なんて言えばいいんだろうか。失礼な言い方になってしまうかもしれない。
けれど、ゲームセンターの彼女を思い出すたび、ある考えが頭から離れなかった。
「……あんまり、自由がなかったのかと、思って」
思い切って尋ねてみると、そうだね、と音子さんは言った。
「店長もあかりも、霊能力者としての修行が長いから、その分普通の子が体験することにはうといだろうね。店長はそれを悔やんでいるから、あかりに同じ思いをさせたくなかったんだと思うよ」
……霊能力者がどういう生活をしているのか、俺にはわからない。
ただ、あの大蛇のような妖怪と対峙する以上、危険があって、その危険から身を守るために、たくさんの『修行』が必要なんだろう、とは想像できた。
「時間は有限だ。特に人間の、子どもの時間はね。
アンタたちにはピンとこないかもしれないけど、子どもの時にする経験を大人になってからするっていうのは、とてつもないエネルギーが必要なのさ」
アンタもね、と音子さんが付け加える。
「夏樹の世話が頭にあって、自分の世話は後回しにしてきたろう?」
その言葉で、俺はぴんときた。
小野のためだけじゃない。俺のために、ナツを預かってくれたんだ。そんな風に気遣われているなんて、ちっとも気づかなかった。
俺の戸惑いを察したのか、音子さんは「気にしなくていいんだからね」と付け加えた。
「子どもの時は、世話されること、頼ること、守られることを覚えるべきだよ。大人になってから覚える機会は、そうないからね」
「……」
思わず黙ってしまった俺を見て、「なんてね」とおどけて音子さんが言う。
「悪いね、つい余計なことを。あたしも店長のこと言えないね」
音子さんの言葉に、いえ、と俺は答える。
「あ、はい」
いや、元は俺が頼んだことだった。
慌てて訂正しようとすると、「すまないねえ」と音子さんが苦笑いした。
「あの子、青春に飢えているからね。どうしてもアンタたちに、お節介しちゃうんだろうね」
アンタ『たち』。
その言葉に、ずっと気になっていた俺は、聞いてみることにした。
「もしかして、店長がテーマパークに行けって言ったのは、小野のためですか?」
音子さんがこちらを見た。
「小野は、テーマパークに行くのは初めてだと言っていました。それで……」
なんて言えばいいんだろうか。失礼な言い方になってしまうかもしれない。
けれど、ゲームセンターの彼女を思い出すたび、ある考えが頭から離れなかった。
「……あんまり、自由がなかったのかと、思って」
思い切って尋ねてみると、そうだね、と音子さんは言った。
「店長もあかりも、霊能力者としての修行が長いから、その分普通の子が体験することにはうといだろうね。店長はそれを悔やんでいるから、あかりに同じ思いをさせたくなかったんだと思うよ」
……霊能力者がどういう生活をしているのか、俺にはわからない。
ただ、あの大蛇のような妖怪と対峙する以上、危険があって、その危険から身を守るために、たくさんの『修行』が必要なんだろう、とは想像できた。
「時間は有限だ。特に人間の、子どもの時間はね。
アンタたちにはピンとこないかもしれないけど、子どもの時にする経験を大人になってからするっていうのは、とてつもないエネルギーが必要なのさ」
アンタもね、と音子さんが付け加える。
「夏樹の世話が頭にあって、自分の世話は後回しにしてきたろう?」
その言葉で、俺はぴんときた。
小野のためだけじゃない。俺のために、ナツを預かってくれたんだ。そんな風に気遣われているなんて、ちっとも気づかなかった。
俺の戸惑いを察したのか、音子さんは「気にしなくていいんだからね」と付け加えた。
「子どもの時は、世話されること、頼ること、守られることを覚えるべきだよ。大人になってから覚える機会は、そうないからね」
「……」
思わず黙ってしまった俺を見て、「なんてね」とおどけて音子さんが言う。
「悪いね、つい余計なことを。あたしも店長のこと言えないね」
音子さんの言葉に、いえ、と俺は答える。