「なっ……」
冬夜くんの頬に汗が流れるのが見えた。
人の賑やかな声はどこにも聞こえず、代わりにオケラの鳴き声だけが響く。
コンクリートや建物にはひびが入り、そこから草木が生えていた。
提灯は破れていて、看板はすっかり錆びつき、電気がついていても点滅している。
一瞬で時間が経過したよう。まるで、竜宮城から帰った浦島太郎のようだ。
「これ、演出……だよな? 小野」
冬夜くんの問いに、私はすぐに答えられなかった。
なぜなら、さっきまでなかった妖気や霊気が漂っていたからだ。
下から流れる冷気が、肌を撫でるように流れてくる。これはエアコンの冷気ではなく――異界に流れる空気だ。
「……とにかく、行ってみようか」
私がそう言うと、冬夜くんは握っていた手を、さっきより力を込めた。
商店街の通りを歩く。
ショーウインドウを日差しから守るテントが、ところどころ破れている。
何か、糸の束のようなものが、頬を触った。
なんだろう?
顔を上げた時。
穴の空いたテントの上に器用に乗って、私たちを見下ろす、巨大な顔があった。
虎のように目を剥いた目が、私たちを見下ろす。
大きな口からはベロンと伸びた舌と、上に伸びた牙が生えていた。
何より特徴的なのは、顔を覆うほど伸びた黒い髪だ。
その髪は、テントの下を通っていた私たちに届くほど長く、さっき頬を触ったのはその髪であることに気づく。
わすがな光を反射する眼球も、滑らかに動く舌の動きも、息遣いも、作り物のそれではない。何より髪の毛の質感が、ポリエステルのようなものではなく、本物の人毛であることに気づく。
何より、その巨大な顔からは、妖気が漂っていた。
「……っ!」
叫び声もあけず、冬夜くんが私の手を引っ張って走る。
だけど、さっきの道を辿っても、入口に通じる扉が見つからない。
「なんでっ……」
冬夜くんの切羽詰まった声とともに、スマホから通知音が鳴った。
トーク画面を見ると、
帰ルニハ、供エ物ヲ捧ゲヨ。
と書かれている。
「もしかして、さっきスマホを見つけたように、またお店の中に入って、供え物を探さないといけないんじゃないかな」
「あの中をか!? っていうか、さっきの妖怪、妖怪だよな!?」
冬夜くんがパニックになって尋ねてきた。
そう、妖怪だ。本物の妖怪。
メガネを掛けた冬夜くんなら、あの巨大な顔から発せられた妖気も感じ取れただろう。
目に見えるもの、聴こえるものだけではなく、肌で感じる、例えようのない感覚、言語化できない恐怖。『妖怪食堂』では大分ごまかされているが、それが本来、妖怪と遭遇した時に感じるものだ。
私は、少し考えて――後ろめたさを感じつつも、言うことにした。
「もし怖くて無理だと思ったら、そのメガネを外すことを薦めるよ。多分、なくても見えるし、ここ」
私の様子に気づいたのか、少しばかり冬夜くんが落ち着きを取り戻し始めた。
「……もしかしてここ、『妖怪食堂』のような場所なのか?」
やっぱり、冬夜くんも気づいたか。
最初に入った居酒屋さんに入ると、そこにお客さんを模した人形はいなかった。
代わりに、おかみ――の姿がある。
「あら……いらっしゃい。お客さん、また来てくれたの?」
おかみから、声がした。
それはスピーカーを通したものでも、機械で作られたものでもない。肉体から発せられた、女の声だ。
よく見ると、おかみは少し体を動かしている。人形ではなく、その動きはロボットとも思えない。
私たちが入口で立ちすくんでいると、おかみは続ける。
「そんなところに立ってないで、どうぞ、席に。さあ……」
さあ、と言った瞬間。
着物を着たおかみの顔が、ポトン、とカウンター席に落ちた。
コロン、と横になった首が、こちらを見る。
目を見開いたまま、紅を引いた赤い唇が、ほつれた髪を咥えて動いている。
首が胴体から離れている。いや正確には――首が伸びている。
明らかに人間では無い。けれど、そのなめらかな動きは、機械でもない。
私は思わず、素で突っ込んだ。
「何してるんですか、吉子さん」
「スタッフの名前を言うのやめなさいよ」
せっかくのお化け屋敷が、興ざめじゃない。
呆れるように言いながら、胴体はそのままに、ろくろ首の吉子さんが私たちの方に来た。
冬夜くんの頬に汗が流れるのが見えた。
人の賑やかな声はどこにも聞こえず、代わりにオケラの鳴き声だけが響く。
コンクリートや建物にはひびが入り、そこから草木が生えていた。
提灯は破れていて、看板はすっかり錆びつき、電気がついていても点滅している。
一瞬で時間が経過したよう。まるで、竜宮城から帰った浦島太郎のようだ。
「これ、演出……だよな? 小野」
冬夜くんの問いに、私はすぐに答えられなかった。
なぜなら、さっきまでなかった妖気や霊気が漂っていたからだ。
下から流れる冷気が、肌を撫でるように流れてくる。これはエアコンの冷気ではなく――異界に流れる空気だ。
「……とにかく、行ってみようか」
私がそう言うと、冬夜くんは握っていた手を、さっきより力を込めた。
商店街の通りを歩く。
ショーウインドウを日差しから守るテントが、ところどころ破れている。
何か、糸の束のようなものが、頬を触った。
なんだろう?
顔を上げた時。
穴の空いたテントの上に器用に乗って、私たちを見下ろす、巨大な顔があった。
虎のように目を剥いた目が、私たちを見下ろす。
大きな口からはベロンと伸びた舌と、上に伸びた牙が生えていた。
何より特徴的なのは、顔を覆うほど伸びた黒い髪だ。
その髪は、テントの下を通っていた私たちに届くほど長く、さっき頬を触ったのはその髪であることに気づく。
わすがな光を反射する眼球も、滑らかに動く舌の動きも、息遣いも、作り物のそれではない。何より髪の毛の質感が、ポリエステルのようなものではなく、本物の人毛であることに気づく。
何より、その巨大な顔からは、妖気が漂っていた。
「……っ!」
叫び声もあけず、冬夜くんが私の手を引っ張って走る。
だけど、さっきの道を辿っても、入口に通じる扉が見つからない。
「なんでっ……」
冬夜くんの切羽詰まった声とともに、スマホから通知音が鳴った。
トーク画面を見ると、
帰ルニハ、供エ物ヲ捧ゲヨ。
と書かれている。
「もしかして、さっきスマホを見つけたように、またお店の中に入って、供え物を探さないといけないんじゃないかな」
「あの中をか!? っていうか、さっきの妖怪、妖怪だよな!?」
冬夜くんがパニックになって尋ねてきた。
そう、妖怪だ。本物の妖怪。
メガネを掛けた冬夜くんなら、あの巨大な顔から発せられた妖気も感じ取れただろう。
目に見えるもの、聴こえるものだけではなく、肌で感じる、例えようのない感覚、言語化できない恐怖。『妖怪食堂』では大分ごまかされているが、それが本来、妖怪と遭遇した時に感じるものだ。
私は、少し考えて――後ろめたさを感じつつも、言うことにした。
「もし怖くて無理だと思ったら、そのメガネを外すことを薦めるよ。多分、なくても見えるし、ここ」
私の様子に気づいたのか、少しばかり冬夜くんが落ち着きを取り戻し始めた。
「……もしかしてここ、『妖怪食堂』のような場所なのか?」
やっぱり、冬夜くんも気づいたか。
最初に入った居酒屋さんに入ると、そこにお客さんを模した人形はいなかった。
代わりに、おかみ――の姿がある。
「あら……いらっしゃい。お客さん、また来てくれたの?」
おかみから、声がした。
それはスピーカーを通したものでも、機械で作られたものでもない。肉体から発せられた、女の声だ。
よく見ると、おかみは少し体を動かしている。人形ではなく、その動きはロボットとも思えない。
私たちが入口で立ちすくんでいると、おかみは続ける。
「そんなところに立ってないで、どうぞ、席に。さあ……」
さあ、と言った瞬間。
着物を着たおかみの顔が、ポトン、とカウンター席に落ちた。
コロン、と横になった首が、こちらを見る。
目を見開いたまま、紅を引いた赤い唇が、ほつれた髪を咥えて動いている。
首が胴体から離れている。いや正確には――首が伸びている。
明らかに人間では無い。けれど、そのなめらかな動きは、機械でもない。
私は思わず、素で突っ込んだ。
「何してるんですか、吉子さん」
「スタッフの名前を言うのやめなさいよ」
せっかくのお化け屋敷が、興ざめじゃない。
呆れるように言いながら、胴体はそのままに、ろくろ首の吉子さんが私たちの方に来た。