体操選手の喫煙問題は参戦辞退という形で決着しそうだね。 これもどうかと思う。
「たかが煙草で、、、」という意見も有る。 「処罰は当然、、、」という声も有る。
 ここが難しい所なんだ。 本人が辞退したのなら無理に戻すことは出来ない。
でも辞退させたとしたら、、、。 それはやり過ぎだ。
 もちろん、喫煙自体は褒められたことじゃないよ。 19才なら喫煙年齢じゃないしね。
でも環境を考えてみよう。 初めての五輪でエースを任されたんだ。
つまり自分が負けたら金は取れない。 県大会なんかと違ってとんでもないプレッシャーが掛かるんだ。
国際大会の中では最高の舞台だからね。 周りの人たちは何をしてたんだろう?
プレッシャーに気付かなかったのかな? そうであれば普段のコミュニケーションがなってないことになる。
そんな状態で選手本人だけを切り捨てるのは良くない。 他の選手への影響も考えなさいよ。
 スポーツ界はこういうメンタルの部分が未発達なんだよなあ。 競技熱はものすごいのにさあ。
 きちんと向き合ってないよね。 やったことだけを取り上げて騒いでる。
これじゃあダメだよ。

 何ですって? 自分で産んだ子供をゴルフ場に捨てたって?
あのさあ、いつまでこんなことをやってるんですかねえ? これだからますます女性が子供を産みたくなくなるの。
やった 妊娠した 産んだ 捨てた、、、、、じゃあまりにも人間として未熟過ぎるんだよ。
産んでも育てられないことは分かってたんでしょう? じゃあ、何でエッチするの?
本当におかし過ぎるよ 今の日本人は。
 平成以後の人たちにはきちんと性教育を受け直してもらいたい。 悲惨すぎるんだ。
一度、こんなことをやると結婚なんて無理だね。 またやりはしないかって疑いたくなるもん。
少なくともぼくは嫌だよ。 猫だってそこまではやらないよ。
きつい書き方かもしれないけど。 いい加減にしてくれ。
 でもさあ、アダルトの影響も有るかもしれないよね。 快楽に溺れたいって思ったんだろうか?
だったら経済力と相談しなさいよね。 周りにも協力者は居ないんでしょう?
一人で子育てなんて無理だと思う。 働いてるっていうのも有るけど、それ以上に精神的 経済的 社会的に問題が多過ぎる。
だからこそじいさんばあさんの出番なんだよ。 そりゃね、文句も言われるし愚痴もこぼされる。
でもまずは協力してくれることに感謝しなくちゃねえ。 でもそれが出来ないんだよ。
だから平成世代はあっちこっちで問題を起こしてる。 芸能界でもそうじゃない。
 何処から狂い始めたんだろうねえ? 悲し過ぎるよ。

 今は正社員でホームレスって人が増えている。 何故なんだろう?
それだけ給料が少ないってことかなあ?
 最近は敷金礼金無しって借家も有るけど、、、。 それでも借りれないの?
何がそうさせるんだろうなあ? まあ確かにアパート暮らしは嫌だって思ってる人だって居るよね。
団地も同じ。 若い時には団地に入りたくないって思う人も居る。
 団地って行き場を無くした人たちが寄り集まる場所って思ってないかい? ぼくも団地に住んでるけどさ。
 確かにね、周りは年寄りばかりだし、生保を受けてる人だって多い。 でもそれは考え過ぎだよ。
 今はネットカフェなんかが有るからいいけど無かったらどうしたんだろうねえ? 見栄えにこだわるのはいいとは言えないなあ。
 思い切って団地に住んでみな。 そこから見えてくる物は必ず有るから。
ネットカフェを渡り歩く放浪暮らしよりもよっぽどいいと思うよ。
 今、日本の社会がどんよりと歪んで見えるのはみんなが見栄を張ってるからさ。 有りもしない現実を飾ってるからさ。
自分を飾ってみたっていいことは何も無いよ。

 さてさて7月も下旬に入りました。 猛暑だとか酷暑だとか言われてますねえ。
20年前はここまで暑くなかったぞ。 何がそうさせるんだろう?
 一時期、フロンガスが騒がれたよね。 オゾンホールが広がってるとか言って。
でもいつからか炭酸ガスが騒がれるようになった。 そのおかげでソーラーパネルと電気自動車が女神のように持て囃されてきた。
 ところがどうだろう? 今はそれが中国叩きの武器になっている。
おかげであちらさんの国内では売れない電気自動車が山積み。 ソーラーパネルは?って思ったら日本に、、、。
西欧で売れなくなったソーラーパネルは山盛りで日本へ押し寄せている。 まったくどうなってんだか、、、。
 その日本国内では太陽光発電所のケーブル漁りが問題に、、、。 どんどんやってほしいもんだねえ。
 太陽光発電はコストのわりに儲からないからさあ。 おまけに山もガタガタだし、、、。
 狭い日本をこれ以上壊さんでくれ。
 昭和の時代から見れば今はデジタルマンモス社会。 それがために起きなくてもいいトラブルが起きまくっている。
 技術の進歩は有り難いことだ。 でもそれがitに偏った時、社会は脆すぎるくらいに脆くなる。
 ptr3という機械を使っている。 デジタル再生録音機ってやつ。
 cdを再生し、内蔵メモリーとsdカード usbメモリーに録音保存が出来、ネットで電子図書館とも接続できる。
 その一世代前の機体はcdとcfかーどに録音保存して再生する機械だった。
 ptr3はデジタル面での最高傑作と言ってもいいだろう。 でも蓋を開けてみると、、、。
 sdカードを挿入しても動作しなかったり、電源を入れて使った後に電源を切れなくなったりスピーカーが衝撃に弱かったり問題が噴出している。
 一人二人の問題ではなく全国的な問題になりつつある。 下手するとリコールの対象になる可能性だって有る。
 そりゃそうだよ。 デイジー録音図書を聞ける機材はそんなにない所で大それた故障騒ぎを起こしてくれたんだから。
 ぼくら視力障碍者だけでなく朗読ボランティアの人たちも使っている機会だからね、故障なんて起こさないように造ってもらいたい。
 usbとネット接続はオプションでも良かったんじゃないかと思っている。 使わない人は本当に使わないから。
ぼくだってcdとsdだけで十分だよ。 ネットには繋がなくてもパソコンで繋がってるから。
二つも三つも繋ぐ必要は無いからね。
 デジタル馬鹿も困ったもんだよ。 有れば便利、、、それは分かるけどさあ、必要最小限でいいよ。
外付けでやればなんとかなるっしょ? 一揆に詰め込まれたってこっちは迷惑だよ。