「あの人……相撲部のマネージャーさんだった気がする」

「え?」

「前に言わなかった? 相撲部がユノっちを勧誘してるって話……」

「ああ、聞いた聞いた」

「あのとき声をかけていたのがこの先輩だったはず。今回も勧誘か何かじゃない?」

しずちゃんとマミちゃんが話している間も、静かにユノたちを眺める。

キャピキャピした勢いに押され、ユノは少し困っているみたい。

苦笑いだとわかっていても面白くなかった。

すぐに戻るような気配もないし……。

「……希望、書いてくるね」

「いってらっしゃーい!」

イライラするから、黒板のほうへ向かった。

種目で悩むクラスメイトたちの中に混ざって、余っているチョークに手を伸ばす。

「つかさぁ、スポーツだったら特進クラスに勝てそうじゃね?」

「だな。絶対、アイツらには負けたくねぇ」

そばにいる男子たちの会話。

「ホンット嫌みったらしいヤツらだよなぁ」

「ああ。いつもいつも人を見下しやがって!」

この学校には“特別進学科”というコースが各学年に2クラスずつある。

教室の階もちがうから、普段はその生徒たちと顔を合わせることもないんだけれど……。

部活などで関わりを持つ子たちは、なぜかみんな、特進の生徒たちに不満を持っているみたい。

「卓球にしたの?」
「あ、しずちゃん……うん。どうせジャンケンで負けると思うけど」

様子を見に来た彼女は、ジャンケンという言葉を聞いてプッと笑う。

その反応に口をとがらせた後、もう一度、ドアのほうに目を向けた。

「……」

ユノはまだ、2年の彼女と話していた。

結局、ツインテールの彼女は次の授業が始まる頃まで、この教室から離れなかったの。

そして、それから彼女は毎休憩時間、うちのクラスにやってくるようになった。