何かをやらかした度に言われてきたんだから。


“公爵家の名に恥じない振る舞いを心掛けなさい”って。


体面ばかりを気にする言葉はもううんざりだった。


お父様は全く私のことを信用していない。


まぁ、今までいろいろやらかしてきた私を思い浮かべれば、信用できない気持ちも分からなくはないけど。


「信用できないのは分かります。ですが、変えたいと思う私の気持ちは本当です。口だけで言ってるわけじゃないですから」


まっすぐお父様の目を見て言った。


これで信じてもらえるのか分からないけれど。


もうそれでもいいと思った。


ただ伝えたかったから。


「……もういいから、好きにしなさい。お前の言葉に嘘偽りもなさそうだ。だから、外出許可を認める。昨日あげた小切手でいろいろ買うといい」