あれから十年の月日が流れました。小雪は美しい娘になっていました。

 そして、恋をしました。相手は、幸吉という同じ農家の一人息子です。

 幸吉は働き者で、父親と二人で畑仕事をしていました。

 そんな幸吉もまた、小雪と同じ気持ちでした。

 そんなとき。幸吉が嫁に欲しいと言ってくれました。でも、小雪は返事ができませんでした。

 なぜなら、小雪には、おとっちゃんもおっかちゃんもいないからです。

 親のない娘など嫁には行けないと思ったからです。それに、年老(としお)いたじっちゃんを一人残して嫁に行くことはできませんでした。

「……わたし、じっちゃんに育てられたの。おとっちゃんの顔も、おっかちゃんの顔も知らないの」

 小雪は(さみ)しそうにうつ向きました。

「おらだって、母ちゃんを子どものころに亡くして、父ちゃんとばあちゃんに育てられた」

「……でも」



 じっちゃんはまだ、小雪に本当のことを話していません。……おっかちゃんのことを。

 でも、小雪は気づいているようでした。本当のことを……。



 それは雪の降る晩でした。囲炉裏(いろり)の火がパチパチと音を立てています。

 小雪は、じっちゃんに教えてもらった料理で夕飯(ゆうはん)を作りました。

「小雪や。じょうずになったなぁ」

 白髪(しらが)まじりのじっちゃんが、おいしそうにとん汁を食べながら言いました。

「じっちゃんに習ったから」

 そう言って、小雪もとん汁をすすりました。

「これなら、いつでも嫁に行けるぞ」

「……」

「小雪の花嫁姿(はなよめすがた)、見たいのぉ」

「……じっちゃん」

 じっちゃんには、好きな人がいることを話していません。じっちゃんを悲しませたくないと思っていたからです。

 ……これまで育ててくれた、年老いたじっちゃんを一人残して、嫁になんか行けない。

 小雪は思い(なや)みました。――その夜です。寝ていると、

「小雪や。じっちゃんのことは心配いりませんよ。幸吉のところに嫁に行きなさい」

 女の人の声が聞こえました。小雪は夢でも見ているのだと思いました。

 でもすぐにハッとして目を覚ましました。なぜなら、幼いころに聞いたあの女の人の声に似ていたからです。

「……おっかちゃん?」

 周りを見回しましたが、誰もいません。ただ、少し開いていた格子窓(こうしまど)から、雪が舞い込んでいました。



 そんなある日。幸吉から話を聞いた父親が小雪に会いに来ました。そして、じっちゃんに、

「小雪ちゃんを幸吉の嫁にいただきたい」

 と、頭を下げました。

「それはそれは。小雪や。よかったのぅ」

 じっちゃんは喜びました。

「……ええ」

 小雪は()ずかしそうにうつ向きました。





 春が来ました。庭の白い椿も咲きました。そして、格子窓から小雪の寝顔を(のぞ)いています。それはまるで、(とつ)ぐ小雪の幸せを願うおっかちゃんのようでした……。





 おわり