工場のベルが鳴って、やっと三島志麻は本を閉じた。


「おはよう」


改めてそう言うと、三島志麻は「おお」と言って、軽く手を挙げた。


休憩室から出て、朝礼を済ませ、作業に取りかかる。


今日も同じ機械から出てくる同じ部品を、同じ手順で加工し、梱包する。


三島志麻の方を見ると、三島志麻も同じように車のフロントライトを光にかざして、点検している。


そんな三島志麻の真面目な表情を見ていると、私は迷いが出てきた。


このまま本当にやめてもいいのか、と。


工場長は「このままいてくれてもいんだよ」と言ってくれた。


でも、このままいると、何だか私はダメになるような気がした。


具体的にどうダメになるかはわからない。そんなこと、ダメになってないのだから、わからない。


ただ、うん、ダメになっちゃっていいじゃん。


そういう気持ちとそうじゃない気持ちが、相撲しているみたいな今の気持ち。