──"わたし"、だったからだ。

険悪になる、すべての原因は。険悪な兄弟喧嘩のスタートは、わたしが櫁に懐いて、憩には懐かなかったことだったからだ。



雛乃ちゃんが、海に行ったあの日言ってた。

憩はわたしを振り向かせるためにありとあらゆる手を使ったのだ、と。一種の洗脳だって。



「櫁は約束通り、ずっと一緒にいるのね」



「っ、」



「たとえあなたが、誰かを選んで結婚したとしても。

……変わることなく仕えるんでしょうね。あなただけの、使用人として」



どう、して。

どうして、そこまでしてくれるの。小豆が幼い頃にしてくれた約束を、わたしは覚えていなかったのに。



わたしを泣き止ませるためだけの、簡単な口約束。当の本人が覚えていないのだから、彼もなかったことにすればいいだけの話なのだ。

なのに、どうして。……どうして、彼は。




「櫁は、きっと世界中のどこを探しても。

雨麗よりかわいい女の子なんて見つけられないはずよ」



「、」



「ふふ、勝手に初恋の話をしたことを知られたら、きっとあの子に怒られるわね」



ほら泣かないの、と。

お母様に指で涙を拭われる。されるがままにジッとしていたら、お母様は「ねえ雨麗」と、とても穏やかな声でわたしを呼んだ。



「あなたは確かに唯一あの家を継げる子よ?

だけどその前に、ひとりの女の子じゃない」



「お母様、」



「憩のことはあれだけ好き好き言ってたでしょう?

……怯えなくてもあの子はずっとそばにいてくれるわ」