まるでそれは自分の孫や娘を見つめるかのような眼差しだった。

強面の人だって、顔に傷のあるおじさんだって、小指が短い人だって、見た目に異なって喜びの反応を見せてくれる。


それはきっと私が組長の孫という、大きくて特別な肩書きがあるからこそなんだろうけど。



「絃、自己紹介しろ」


「う、うん…」



那岐に言われて、すっと息を吸う。


それが言葉を発する行動だと察知すれば、辺りは一斉に静寂が包んだ。

仁義を重んじるのが極道。
こういう礼儀作法は徹底しているらしい。



「天鬼 絃です…!す、好きなお寿司のネタはつぶ貝です!よろしくお願いしますっ」



その瞬間。

ドッと、笑いが大広間いっぱいに埋まった。



「面白い娘だ。こんな自己紹介は初めてだぞ!」


「さすが組長の孫なだけあるじゃないか。あのひとも突然すっとんきょうなことを言うからなぁ」


「ほら食べなさい。ここにつぶ貝があるぞお嬢さん」



え、どうしてそんなにウケてるの…?
私、そんなに変なこと言った…?

困惑したまま隣へと視線を向けてみれば、ため息を吐くように鼻で笑う顔とぶつかる。


だって自己紹介ってこういうものじゃないの…?