それから一年。私の生活は少しずつ変わってきた。
一番大きく変わったのは、前世で大好きだった裁縫を始めたことだ。
でも、それは公にできない秘密の趣味。
だって、この国では身分が高い女性は労働をしない。
私が暮らす北大陸ではそれが常識だ。
労働=家の没落。
働かなきゃならないほど、家の地位や資産が貧しいということになるからだ。
そのため、ずっと裁縫を我慢して生活していたけれど、私付きのメイドが大切にしていたセーターに穴があいて落ち込んでいたのをきっかけに、転機が訪れた。
セーターをダーニングで修繕してあげたのだ。
ダーニングというのは、虫食いや生地すれを毛糸などで補強すること。
完全に復元するというわけではなく、修繕跡が模様のようになるのだ。
大切な衣服を長く愛用できるようにする、とても素敵な技法だ。
日本の文化では刺し子が近いかも。
ダーニングで修繕したものがメイドから彼女の友人へ広がり、今では修繕の依頼がくるまでになった。
修繕した物には〝押し花の栞(しおり)〟を添えてラッピングし、持ち主のもとに戻すことにしている。
もちろん、私がそんな仕事をしているのは秘密だ。この事実を知っているのは、家族とウォルガーのみ。
順調なように見えて、実際はその修繕品に関して悩みがある──。
一番大きく変わったのは、前世で大好きだった裁縫を始めたことだ。
でも、それは公にできない秘密の趣味。
だって、この国では身分が高い女性は労働をしない。
私が暮らす北大陸ではそれが常識だ。
労働=家の没落。
働かなきゃならないほど、家の地位や資産が貧しいということになるからだ。
そのため、ずっと裁縫を我慢して生活していたけれど、私付きのメイドが大切にしていたセーターに穴があいて落ち込んでいたのをきっかけに、転機が訪れた。
セーターをダーニングで修繕してあげたのだ。
ダーニングというのは、虫食いや生地すれを毛糸などで補強すること。
完全に復元するというわけではなく、修繕跡が模様のようになるのだ。
大切な衣服を長く愛用できるようにする、とても素敵な技法だ。
日本の文化では刺し子が近いかも。
ダーニングで修繕したものがメイドから彼女の友人へ広がり、今では修繕の依頼がくるまでになった。
修繕した物には〝押し花の栞(しおり)〟を添えてラッピングし、持ち主のもとに戻すことにしている。
もちろん、私がそんな仕事をしているのは秘密だ。この事実を知っているのは、家族とウォルガーのみ。
順調なように見えて、実際はその修繕品に関して悩みがある──。