「時に志葉くん」

「なに?」

「一問目からまったく分からないんだよね。どうしたらいい?」

「いや聞けよ。何のための俺だよ」

「はっはあ、確かに。面白いね志葉くんって」





何も面白くない。俺は帰りたい。



「ここはこの公式を、」

「ほう、なるほど。てことはこうか」

「いや全然違う。なんでだよ」

「ええ、志葉の教え方が良くないんじゃ」

「俺のせいにすんな。いい?浅岡。もっかい説明するからちゃんと聞いて」




俺がそういえば、浅岡は柔らかく笑う。
どうしてか胸がどき、と音を立てた。

……なんだよドキって。意味わかんねーよ。


最初から変だった。おかしかった。


めんどくさいなら断ればよかったんだ。
浅岡が課題を出そうが出さまいが、数学の評定が悪かろうが、どうでもよかったんだ。





「志葉って左利きなんだー」

「…、ああ、うん」

「私は右」

「みりゃわかるわ」




数分前まで「志葉くん」だった呼び方が「志葉」に変わったのが、

左利きに気づいてくれたのが、

まるでお手本のように綺麗なペンの持ち方が、




​───気になって仕方ないなんて、俺はどうかしてた、絶対。