「はい、お父様…。」
花奈は小さくため息をついた。
こうなることは分かっていた。
それなのにどうして自分の意思で行動してしまったのだろうか。
✱ ✱ 1週間前 ✱ ✱
「お嬢様、到着致しました。」
「ありがとう、行ってくるわ。」
今日は、私、桜木花菜が通う白川市立白川高等学校の始業式。
私は、今日からこの白川高校の2年生になる。
教室へ向かおうと思い、ふと前を見ると掲示板に人だかりが出来ていた。
手を取り合って喜んでいる様子も見られる。
(クラス替えか、いいな…。)
白川高校には、2つのコースがある。
1つは、ごく普通に暮らしている人、いわゆる一般人が通う「一般コース」
先程掲示板に集まっていた人達がそのコースだ。
もう1つは政治家の子供など、家が財力をもつ生徒が通う「特別コース」
私が通っているのは特別コース。
と言っても、望んで通っている訳では無いのだけど。
私のお父様、桜木悟 は、齢26にして自分の会社を立ち上げ、瞬く間に大企業へと発展させた実力者。
私は将来この会社を継がなくてはならない。
これはもう、私が生まれた時からの決定事項。
会社内での相続争いを無くす為らしい。
だから、今のうちから経営について学んでおけ、とお父様に半強制的にこの学校に入学させられた。
特別コースは私と同じような境遇の生徒ばかりで形成されるため、人数が少なく、1クラスしかない。
だから一般コースのような、クラス替えもない。
仲良い友達と離れないのはいいけど、クラス替えが無いのはちょっと残念。
「ガラッ。」
「お、花奈!おはよう!」
「海里!おはよ〜。」
教室に入ると、私の親友の若草海里が近寄ってきた。
海里はショートカットで、名前も性格も男っぽいけれど、とても元気でフレンドリーだからか男女共に人気があり、友達が多い。
「花奈、どうかしたの?なんか様子変だよ?」
「そうなんだよ〜、聞いてくれる?」