GWが過ぎ、私達新人3人は無事5月病に掛かることもなく、また職場に。


例によって、朝の清掃を済ませて、先輩方の出社を待ち、1日がスタートする。


女性服、肌着をメインに、でも男性服も扱うウチの会社の親会社。今、私は5つ年上の女性服デザイナーの丸山陽菜(まるやまひな)さんに付いて、勉強中。


この時期は、来月に迫った秋冬物の展示会の準備に追われる日々。仕上がって来た製品のサンプルチェックと会場設営の打ち合わせがメイン。


「どう由夏?この服、どう思う?」


「はい・・・。」


「遠慮は無用。思ったことははっきり言って。今の由夏は、まだお客様に近いんだから、そういう視点って貴重なんだよ。」


普段は優しい陽菜さんも、仕事には妥協はない。何の実績も経験もないからと、先輩のデザインに物申すことを遠慮する私を促す。


「丸山の言う通りだ。俺達が作りたい物が売れる商品とは限らない。自分のデザインに自信を持つことは必要だが、過信は禁物。聞く耳を持たないデザイナーに、明日はない。」


横にいた平賀さんにも言われ、私は思い切って、感じたことを言ってみる。すると陽菜さんからは、それに対する自分の意図を説明されたり、逆にそれは気が付かなかったな、なんて言われたり。


平賀さんからも容赦ない意見が出て来る。今の私にとって、そんな会話が全て勉強になる。


ファッションデザイナーを目指して、勉強して夢を叶えた私。でも入社して2ヶ月目で、こうやって現場に居られるのは、実は幸運なこと。


デザイナーとして入社しても、普通はまずはショップに配属されて、販売員として2〜3年の経験を積むことになるケースが多い。


ウチでも昔はそうだったのだけど、別会社として独立してからは、デザイナーは少しでも早く、デザイナーとして一本立ちすることを求められるようになり、そういう下積みみたいな業務はなくなったのだそうだ。