商店街には、様々な店がある。

服屋、雑貨屋、本屋、もちろん飲食店も。

その並びの一角に、高級イタリアン料理店があった。かなり有名な店で、いくつもの賞を取ったことがあるのだとか。

いつか行こうね、なんて今では一切連絡を取り合っていない友達と、当たり前のように話していたことを思い出す。

もうそんな未来はこないけれど。

時間的に少し早かったおかげか、あまり長く待つことも無く、店に足を踏み入れることができた。

生きた人間を感知した扉は、静かに私を出迎えてくれる。

「いらっしゃいませ」

甘いパスタの香りが鼻を掠める。

広々とした入口には姿勢の正しい清楚な店員たちが数人おり、いかにも眠りへと誘い込みそうなBGMが鼓膜に触れた。

店の中にも関わらず、床には人工的な小川が流れており、下から照らすライトによって幻想的な雰囲気を醸し出している。

「何名様でしょうか」

「二人です」

そう言いながら振り返ると、ナガトは他人のような顔をして、少し離れたところに突っ立っていた。

「なにしてるの?早く入りなよ」

「いや俺、腹減ってないんだよな」

「なにそれ、パスタ嫌いの言い訳?別に食べなくてもいいけど、ちょっと付き合ってよ〜。私にとって、最後の昼食なんだからさ」

並んでいた客や出迎えるスタッフたちの視線が突き刺さる。

やばいものを見た、といった異様な表情で。

そうだよ。そうやって私のことを記憶のどこかに残しておいて。数日後に、ニュースにでも載った私を見て『あの時の人だ』って驚愕してよ。

私はまたにんまりと笑い、スタッフさんと視線を交わす。

「案内をお願いします!」

いかにも真面目そうな学生らしきお兄さんは、呪いが解けたようにハッとなって、「こちらです」と進行方向に手を伸ばした。

案内された席は、人工的な小川とは離れた、小さな個室のような空間だった。

靴は脱がないものの、狭く、ぼんやりとしたオレンジ色の照明が、いつしかの自宅のような安心感を誘う。

ナガトは私の向かいに座り、ジャケットを脱いだ。

「ナガトは、何も食べないの?」

「ああ」

「もしかして、お金が無いとか?ふふっ、あいにく私も奢ってあげられるほどのお金はないのよね〜」

「まあ、否定はしない。でも奢って欲しいとは微塵も思ってないな」

「そっか〜!良かったぁ」

そういえば、ナガトは何かを探していると言った。よくは知らないが、そちらに金を注ぎ込みたいのかもしれない。

でも、一緒に探す気は無いので、特には聞かないでおいた。

メニュー表を広げる。高級料理店特有なのか、写真は一切なく、黒く硬い紙の上にはイラストや英語が大半を占めていた。


正直、私だってお腹が空いているわけではない。時間的な問題ではなく、単に空かなくなったのだ。節約と称して、お昼の住人が居なくなった胃は、どんどん間取りを狭めていったらしい。


だけど今日は、定員オーバーになってでも詰め込んでやると決めた。

「私、このランチ特製コースにしよっと!」

一人、楽しげにボタンを(はじ)く。店内に、深いベルの音が響いた。