イケメン不良くんは、お嬢様を溺愛中。

「記念物級の天然になにを言ってもムダだな。いいか? これから、俺以外の男は全員敵だと思え」

「ええっ、そんな無茶な……」

「こんな無防備で、警戒心のないお前が今まで襲われなかったのは奇跡だ、奇跡」


剣ちゃんの中の私は、よっぽどぼんやりしてるように見えるんだろうな。

苦笑いしていると、剣ちゃんの目が据わった。


「俺がボディーガードをやる以上、野郎どもには指一本触れさせねぇから、お前もお前で用心しろよ」


剣ちゃんは、いささか心配しすぎな気がする。

でも、必死だし……。
うん、ここは素直にうなずいておこう。


「は、はい……」


私の返事に満足した様子の剣ちゃんは、視線をバスケに夢中になっている友だちたちに向ける。

その懐かしそうな眼差しに、尋ねずにはいられなかった。


「みんなと一緒に卒業したかった?」

「まあな」

「そう、だよね」


もう剣ちゃんを解放するべきなんじゃないか。

そんな考えが頭に浮かび、知らず知らずのうちにうつむいてしまう。

すると、剣ちゃんに頬をつままれた。


「余計なこと考えんな。俺は今の生活も気に入ってる。そう思えるようになったのは、まあ……お前のおかげだ」

「本当に? 事件に巻き込まれたり、ケガしたり、それでもちゃんと剣ちゃんも学園生活楽しめてる?」


剣ちゃんは乱暴な態度ばっかりとってるけど、なんだかんだで優しいから……。

私に気を遣って、そう言ってくれてるんじゃないか。

そんな思いが頭をかすめて、不安でたまらなかった。


「私といるの、嫌になってない?」


祈るような気持ちで問い詰めると、剣ちゃんは呆れ交じりのため息をつく。


「嫌になってたら、お前のボディーガードなんてとっくにやめてるっつーの」

「……剣ちゃんはどうして、私のそばにいてくれるの?」


いくら自由と引き換えとはいえ、ナイフや拳銃を持った人に襲われたんだよ?

そんな危険続きで、普通の人ならボディーガードなんて降りてる。

それなのに、剣ちゃんの意思は初めから変わらない。
その理由が全然わからない。


「……さあな」


そっけなく言いはなった剣ちゃんは、ズボンのほこりを払いながら立ち上がると一歩前に踏み出した。


「俺自身、まだはっきりとはわからねぇけど……」


言葉を切った剣ちゃんは足を止めて、私を振り返る。

その真摯な眼差しに、心臓が静かに跳ねた。


「俺の力の使いどころってやつが、たぶんお前のそばにある気がする」


なんだろう。
この全身の血が沸騰するみたいな、ずっと息を潜めていた感情が目覚めるみたいな感覚は。


「誰かを守る意味とか、強さの意味とか、お前といれば、見つけられる気がすんだよ」


意味深な言葉を残して、剣ちゃんは友だちのもとへ戻ってしまう。

その背中を見送りながら、私は鳴りやまない胸をそっと両手で押さえていた。



午後3時、剣ちゃんの高校を出た私たちは屋敷までの道のりを肩を並べて歩く。


「今日はありがとう、剣ちゃん」


改めてお礼をすると、剣ちゃんは私をチラリと見た。


「あ? なにが」

「剣ちゃんの大事な人たちに会わせてくれたでしょ? 私を内側に入れてくれたみたいで、うれしかったの」

「内側?」

「うん、剣ちゃんってどこか一匹狼みたいなところあるから、誰かを頼ったりしなさそうっていうか……。あんまり、自分のことを話したりしないでしょ?」

「あぁ、面倒だからな」

「ふふっ、でも……今日は剣ちゃんのことをたくさん知れたから」


心を許した友だちの前だと、どんな顔で笑うのか。

バスケがすごくうまいこと。

ゴールを決めたときの剣ちゃんがものすごくかっこいいこと。

そのどれもが私にとっては、うれしい発見だった。


「そんなことで喜ぶとか、安いやつ」


剣ちゃんは私からスッと目をそらしつつ、いつもみたいに私の頭をわしゃわしゃと撫でる。

なごやかな空気が流れたとき、急に剣ちゃんに腕を引かれた。


「え……」

「下がれ!」


剣ちゃんは私を背にかばうと、ぞろぞろと現れた見知らぬ男たちをにらみつける。


「な、なに!?」


怖い……。

まさか、また私をさらいに来たの?

剣ちゃんの背にしがみつくと、男のひとりが一歩前に出てきた。


「森泉、愛菜だな」

「なんだよ、てめぇらは」


剣ちゃんは鋭い視線で男たちを射貫く。


「おとなしく俺たちについてこい」


男たちは私たちを囲むと確実に逃げ場を奪う。


「くそっ、こいつら隙がねぇ」


苦い顔をする剣ちゃんに、私は迷う。

この人たちは私が目的なんだよね。

私がついていけば、もしかしたら剣ちゃんのことは見逃してもらえるかも。


「剣ちゃん、剣ちゃんだけでも逃げ……」

「ふざけんな! 俺の中にお前を置いて逃げるって選択肢は、ねぇんだよ」


私の言葉を剣ちゃんは強い口調でさえぎった。


「ひとりにしねぇよ、絶対にな」


剣ちゃんは離さないとばかりに、私の手を強く握りしめる。


「剣ちゃん……」


これから、どうなっちゃうんだろう。

なにより怖いのは、剣ちゃんが傷つくかもしれないってことだ。


「よし、車に乗れ」


男たちはそばに停まっていた車に、私たちを促す。

剣ちゃんを巻き込みたくない。


守りたいのに……。

抵抗もできないまま、私と剣ちゃんは頭に袋をかぶせられて、男たちに誘拐されてしまった。
男たちに連れ去られてしまった私たちは、頭の袋は外してもらえたものの、明かりもなく真っ暗な部屋に閉じ込められてしまった。


なにも見えない……ここはどこなの?

私、剣ちゃんと家に帰れるのかな。

お父さん、お母さん……会いたいよ。


「くそっ、ここまで袋かぶせられてたからな。どこに連れてこられたのか、見当もつかねぇ」


動けないでいる私とは違って。剣ちゃんは立ち上がると部屋の扉に手をつく。


「外側から鍵かけられてるな。窓もねぇし、出るとしたら扉からしか不可能だ。くそっ、どうするか……」


壁をつたって部屋の中を歩き回る剣ちゃんを見ながら、私は静まらない動悸にふうっと深く息をつく。

私も、脱出するためになにかしなきゃいけないのに……。

なんだろう、さっきから胸が重苦しい。

暗闇と冷たいコンクリートの床と壁、湿った空気。

その光景に私の中のなにかが警報を鳴らしている。

忘れたいと、心の奥にずっと封じ込めていた記憶が呼び起こされる――。


***


あれは、私が小学1年生のときのこと。

たしか、学校からの帰り道、男の人に声をかけられたのが始まりだった。


『お嬢ちゃん、このお人形が欲しくないかい?』


人のよさそうな笑顔で、その人はテディベアを差し出してくる。


『一緒についてきてくれたら、これをあげるよ』

『え、本当!?』

『うん、本当だよ。じゃあ、手をつなごっか』


私は男の人に手を引かれて歩く。

はたから見たら、親子にしか見えなかったと思う。

だけど、段々と人気のない線路沿いの道に連れていかれて、私は足を止める。


『おじさん、どこまで行くの? 私、あまり遠くには行っちゃいけないってお父さんとお母さんに言われてるの』

『……うるさいガキだな』

『え?』

『もうお父さんとお母さんのところには、帰れないんだよ。お嬢ちゃん』


そう言って私を見た男の人は、不気味な笑みを浮かべていた。


こ、怖い……!

逃げようと思ったのだけれど、つないでしまった手を強く握られる。


『い、痛いっ……離して!』

骨が折れちゃうよ!

『誰か助けてー!』


声が枯れるほど叫んだけれど、私は誰にも気づいてもらえず、そこから引きずられるようにして、コンクリートでできた地下室に連れていかれた。


『誰かっ、お父さん、お母さん!』


手足を縛られて閉じ込められた私は、何度も助けを求める。

けれども、数日経ってもその誘拐犯以外の人間が姿を現すことはなかった。

一生、ここにいなきゃいけないのかな。

お腹も空いて、身体に力が入らない。

もう嫌だよ。

もう疲れたよ。

次第に助けを呼ぶ気力もなくなって、私は深い絶望のなかで眠ることが多くなった。



『お前の両親に電話したぞ。あの様子だと、お前がいればいくらでも金を貢いでくれそうだ』


ニヤニヤと笑う犯人に、涙が出る。

ごめんね。
お父さん、お母さん……。

疲れてなにも感じなくなっていた心に痛みが走る。
そのあと、飲まず食わずで監禁されていた私が発見されたのは1週間が経ってからだった。


***

……そうだ、どうして忘れてたんだろう。

失っていた幼い頃の記憶を思い出した私は、カタカタと震えだす自分の身体をぎゅっと抱きしめる。


「……っ、はぁ」


なんだか、息苦しい。

そっか、ここがあの地下室に似てるからだ。


『もうお父さんとお母さんのところには、帰れないんだよ。お嬢ちゃん』

あのときの光景と犯人の声がフラッシュバックする。

「い、嫌……」

「おい、どうした」


私の様子がおかしいことに気づいた剣ちゃんがそばにやってくる。


「こ、怖い……怖いよっ」


手で両耳をふさいで、私はぶんぶんと頭を振る。

取り乱して泣き出す私の肩を強くつかんだ剣ちゃんは、心配そうに顔を覗き込んできた。


「愛菜、俺を見ろ!」


いつもは「お前」なのに、初めて名前で呼ばれた。

それに驚いて、私は目を見張る。


「剣、ちゃん……?」

「大丈夫だ。俺がついてる」


剣ちゃんは私の顔を両手で包み込んで上向かせると、額を重ねてきた。


「なにがあった?」

「それは……」

「ゆっくりでいい、話してみろ」


剣ちゃんの穏やかな口調に、少しずつ強張っていた身体から力が抜けていく。

あやすように私の背中を撫でる剣ちゃんの手に促されて、誘拐されたときの記憶が戻ったことを話した。


「怖かったよな」

剣ちゃんは私を強く抱きしめる。

「でも、今はひとりじゃねぇだろ」

「うん、剣ちゃんがいる……」


私は剣ちゃんの服の胸もとを震える手で握る。

剣ちゃんの鼓動が伝わってくる。

その規則正しい音に、少しずつ気持ちが落ち着いてきた。

顔を上げれば、剣ちゃんが困ったように笑って私の頬に手を当てると親指で涙をぬぐってくれる。


「ほっとけねぇやつ」

「ごめんね、迷惑かけて……」


「面倒だとは思うけどな、お前になら迷惑かけられても嫌な気がしねぇんだよ」


えっと、要約すると……。

剣ちゃんは私に迷惑かけられるのが好きってこと?

きょとんとしていると、剣ちゃんは私の前髪をくしゃりと優しく握る。


「他人のことになんて興味がなかった俺が、こんなに誰かの世話を焼きたくなる日が来るなんてな」


目を細めて、ふっと笑う剣ちゃんに目を奪われる。
優しい顔で笑うんだな。


「うし、じゃあそろそろここから出るぞ」


私の気を紛らわしてくれた剣ちゃんは、立ち上がる。

それから扉に近づくと、耳をくっつけた。


「話し声からするに、監視の男はふたりか。愛菜、俺に考えがあんだけど」


剣ちゃんは私のところに戻ってくると、簡単に作戦を説明してくれる。

それは、見張りのひとりが交代でいなくなった隙に、仮病を使って残ったほうの見張り役を部屋に引き入れ、剣ちゃんが倒すという至ってシンプルなものだった。


「準備はいいか?」


確認してくる剣ちゃんに、私は強くうなずく。

うまくいくかはわからないけど、剣ちゃんがいれば大丈夫だって、そう思えた。

剣ちゃんは一瞬だけ私の手を握ったあと、すぐに離して大声を出す。


「おいっ、愛菜どうした!? 気持ち悪いのか、吐いてやがる……。これはなにか重い病気に違いねぇ!」


そんな剣ちゃんの迫真の演技にまんまとだまされた見張りの男が慌てて室内に入ってきた。


「うるさいぞ、何事だ!」


剣ちゃんは大きく踏み込んで、弾丸のように一瞬で男との距離を縮めると手刀で気絶させる。


「一丁あがりだな」


両手をパンパンッと叩いて、振り向いた剣ちゃんは私に手を伸ばす。


「愛菜、来い!」

「うん!」


私は迷わずにその手を取って、引っ張られるように部屋の外へ出た。

でもすぐに私たちが抜け出したことがバレてしまい、犯人たちが騒ぎだす。

私たちは進行方向に犯人がいるのに気づいて、すぐに死角になりそうな曲がり角に身を隠した。


「はぁっ、はぁ……」


私は乱れる呼吸をなんとか抑える。

走ったのは大した距離じゃないのに、緊張して余計に息が上がっていた。


「つらいか?」

剣ちゃんが顔を覗き込んでくる。

「ううん、でも……」


私たちだけで逃げ切れるのかな?

そんな私の不安を察したのか、剣ちゃんに強く手を握られた。


「お前を奪わせたりしねぇから、大丈夫だ」

剣ちゃんの大丈夫を聞いたとたん、不安が吹き飛ぶ。


「ごめんね、何度も弱気になったりして」

「いいから、もっと不安を口に出せ」

「でも、剣ちゃんががんばってくれてるのに、申し訳ないなって……」


そうこぼせば、剣ちゃんは私の頭に手を乗せる。


「お前は弱音を吐かなすぎなんだよ。俺は察し悪いから、言葉にしてくれたほうがお前をひとりで悩ませずにすむ」

「剣ちゃん……うん、ありがとう」

私は剣ちゃんの手をぎゅっと握り返す。

「俺の手、ぜってぇに離すなよ」

「うん!」

この手だけは、なにがあってもつないでいよう。

犯人たちの姿が見えなくなると、私たちは外を目指して走った。

犯人たちの目をかいくぐって、ようやく隙間から光が差し込む扉を見つける。

あそこなら、外へ通じているかもしれない。

そんな期待を込めて出ると、そこは2階のバルコニーだった。


「ここ、港だったんだね」


眼下にはザブンザブンと波音を立てている海が広がっている。


「いたぞ!」


呆然と海を眺めていると、声が聞こえた。

振り返ると、バルコニーに続く廊下にいた男たちがこちらに走ってくる。

どうしよう、見つかっちゃった!

逃げ場を失った私たちは、追い詰められて顔を見合わせる。


「剣ちゃん……」


私はすがるように、つないでいた手に力を込める。
この温もりを失いたくない。


「愛菜、大丈夫だ」

「え?」


前方からは男たちが走ってくるし、後ろにはどこまでも広がっている青い海。

この絶体絶命の状況で、大丈夫なわけがない。

なのに、剣ちゃんは不敵に笑っていた。


「愛菜、俺を信じるか?」

「うん」

1秒も考えずに答えた。

「じゃあ、しっかり俺につかまってろよ!」


そう叫んだ剣ちゃんは私を抱き上げると、2階のバルコニーの手すりに足をかけて、勢いよく飛び降りる。

――バッシャーン!

息を吸う間もなく、海面に叩きつけられる。

身体が痛い。
息もできない。
溺れちゃうっ。

手足を動かしても、身体は沈んでいく。

すると、剣ちゃんはグイッと私の腰を引き寄せた。

そのまま、酸素を分けるように唇を重ねてくる。

んっ……。
あったかい、ほっとする。

剣ちゃんのぬくもりが冷えた身体に染み渡っていくのを感じながら、私は海面に引き上げられる。


「ぷはっ」


水の中から頭を出してすぐ、肺いっぱいに空気を吸い込む私を抱えながら、剣ちゃんは沖へ泳いだ。


「はっ、は……愛菜、俺の首に腕回せ」


言われた通りに剣ちゃんの首にしがみついたとき、目の前に白いボートが停まった。


「お嬢様っ、ご無事ですか!」


ボートを運転していたのは、うちで雇っていた警備員さんだった。

なんでも、私のスマホのGPSを頼りに助けに来てくれたんだとか。


「間に合ったようでなによりです」


警備員のひとりが浮き輪をこちらに投げてくる。

剣ちゃんは片腕で私を抱えたまま、それにつかまった。

私たちは船上に引き上げられると、ひと息つく。


「この毛布を使ってください」


警備員さんは私たちに毛布を渡すと、急いで操舵室に戻っていき、周りにてきぱきと指示を出した。

船が動き出して、私は剣ちゃんと甲板から遠ざかる港を見つめる。


「私たち、助かったんだね……」


剣ちゃんを見れば海に飛び込んだときに痛めたのか、渋い顔で肩を押さえていた。

私は重い身体を動かして、自分をかばってくれた剣ちゃんの頬に手を当てる。


「痛い思いさせて、ごめんね。助けてくれてありがとう」

「お前はまた、そうやって謝る。しかも、泣きそうじゃねぇか。ったく、自分のために泣けよ」


剣ちゃんは私の顔をいつもみたいにゴシゴシと荒っぽい手つきでふいた。

でも、ふいてるそばから涙がポロポロこぼれてこぼれて止まらない。


「お前、意外と泣き虫だよな」

「剣ちゃんの前だけだよ……弱い自分も、全部見せられるんだ」

そう言えば、剣ちゃんが息を呑むのがわかった。

「あーもう、なんなんだよ、お前!」

剣ちゃんはいきなり、私の身体をかき抱く。

「わっ、剣ちゃん!?」

「俺に心許してくれてるって言うなら。痛い思いさせてごめんとか、謝るんじゃねぇよ」

背中に回った腕に力が込められる。

「お前見てると、守らねぇとって強く思うんだよ。だからこそ、無茶できたんだ。いいかげん、わかれよ」

息ができないほどの抱擁。

でも私は、その苦しささえも愛おしかった。


「お前が、愛菜が、いつものほほんとしていられるように、俺がお前を傷つけるやつ全部ぶっつぶしてやっから」

「うん……」


剣ちゃんの想いに胸が熱くなる。

イラついたから、憂さ晴らしに誰かをやっつけるんじゃなくて、剣ちゃんは私を守るために戦ってくれるって言ってくれた。

どうしよう、うれしい……。

自然に笑顔がこぼれたとき、ふと剣ちゃんの顔が近づいてくる。


「え……」


驚く間もなく、誓うようにそっと私の額に剣ちゃんの唇が触れた。

これって……これって、キス!?

瞬時に心拍数が跳ねあがる。

どうして、なんで!?

疑問符が頭の中をぐるぐると駆け巡って、剣ちゃんを見上げれば、真剣な瞳がそこにある。

顔が熱い……。

額に触れただけなのに、意識が飛んじゃいそうなくらいドキドキしてる。


「わりぃ、嫌だったか」


固まっている私になにを勘違いしたのか、剣ちゃんは申し訳なさそうに身体を離す。

あっ、違うのに……。

私、剣ちゃんに触れられてうれしかった。