顔に課金をしてきました。


仕事を覚える要領、周りに馴染む要領。

私にはそれがなかった。

仕事は何回も繰り返して覚える。

でも周りとは馴染めなかった。

大人の世界は常に常識を頭に入れておかなければならない。

ONE FOR ALL ALL FOR ONE

そんな感じだ。


綺麗な人がミスしてもあまり怒られない。

次からは気をつけるんだよ

で終わって

私がミスると

お前はなにをやっているんだ

と怒鳴られる。


あぁここでも外見かぁ。

密かにそう理解した。

社会は外見重視というのは表には出ていないが上司によって差別が生まれてくる。

私のその頃の職場の上司は外見重視の人だった。


昔の記憶が頭に過った。

自分の醜い姿をバカにされ周りの目を気にして
ずっと暗い生活を送ってきた日々を。

嫌だ。

またそんな事にはなりたくない。

でもどうすれないいの。


今は肌荒れもないし、ちゃんと笑えるようにもなった。

メイクも覚えたし髪もサラサラ。

あと私に足りないものは……。


元の顔がダメなんだ。

そうして私は整形した。

元々が奥二重だった瞼を埋没法で二重にし、
ぺったんこだった鼻を鼻筋が通るようにした。

それだけでも周りの態度はかなり変わった。

前まで私に厳しかった上司も私の機嫌を伺うようになった。

ご飯に誘ってくる社員さんも増えた。

仲良いお客様も増えた。



整形してよかった。

こんな不平等な世の中で生き抜く為には外見から美しく。

人は皆、外見ではなく中身だというけれど

果たして本当に言いきれるだろうか?

私は世の中、金と外見だと思い知らされた。


これからの人生に、

私は整形という課金をした。

きっとこれからは自分の醜い姿のせいで
諦める事はなくなるはず。

今までいろんな事を諦めてきた私にとって、
容姿が変われて挑戦できる事が増えた事は喜び。

まだまだ先の長い人生をどう生き延びるかは自分次第。

私はたまたま整形という手段を選んだが、メイクで変われる人もいるし性格を変え人生が変わる人ももちろんいる。

虐めなんて差別なんて無くなればいいのに。



体験談、思ったこと、簡単感想、コメント大歓迎です。


どうもありがとうございました。

作品を評価しよう!

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:15

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作家の他の作品

リストカットは私の光
CHIRORU/著

総文字数/1,029

詩・短歌・俳句・川柳1ページ

表紙を見る
命とは風船なり
CHIRORU/著

総文字数/424

詩・短歌・俳句・川柳2ページ

表紙を見る
私は今日もリストカット
CHIRORU/著

総文字数/1,493

実用・エッセイ28ページ

表紙を見る

この作品を見ている人にオススメ

読み込み中…

この作品をシェア