あ、それは男女関係なくですよ?


でもやはり、僕は男であるから、女心を理解するというのは難しいのです。思春期があるなしにかかわらず。





次の日、僕は少し早めに学校に行きます。


事前に情報があった方が少しは理解につながる、そう思い、何かその生徒についての情報をもらおうとしました。が、




「はあ......」




用箋ばさみに挟んだ白紙の紙を見てため息をつくこと三回。



なんの情報も得られないなんてあるんでしょうか?



普通の生徒だと、どの先生も口をそろえて言いました。
その上悩みを抱えているようにも見えず、元気な子なんだとか。




果たしてこのカウンセリングに意味はあるのか。