香織は、無言で湊の後を追っていた。偶然、他の海賊に襲われ、2人は剣を交えた。
香織の後ろから海賊が現れ、それに気がついた香織と海賊の間を1つの影が通り過ぎる。
「キャプテン。大丈夫ですか?」
現れたのは――船乗りの海斗と海賊の仲間。その海斗たちの姿に、香織は驚く。
「お前、来るの遅いよ」
湊が海斗を見ながら言った。海斗は、湊を見ながら微笑む。
「キャプテン、海斗さん、湊さん。ここは俺たちが止めますので行ってください!」
「分かった。キャプテン…湊。事情は後で話すから行くよ」
「…はいはい。香織、遅れをとるなよ!」
「分かってるよ。うるさいな」
香織と湊と海斗は、海賊の間をくぐり抜けた。それでも海斗は、走り続ける。その後を香織と湊は、追っていた。海斗は、とある洞窟の前で立ち止まる。
海斗は洞窟を進みながら、香織と湊がいなくなった時のことを話した。
「そのマニュアルに、1つの手紙が挟まっていたんだ。その手紙には、『大海に浮かぶ小さな島に宝を隠す』という文字と地図が入っていて、それがこの島なんだよ」
薄暗い洞窟を、照らしながら香織を先頭に歩く。その話に、香織は反応した。しかし、洞窟はここで終わっている。
「あれ、ここにお宝があるはずなのにな」
「ねぇ、香織?」
湊が立ち止まり、香織に声をかけた。香織をからかうためだ。
「…そのお宝は、香織だよ?…あなたを、海賊の僕が奪うから」
湊の言葉に、香織の顔が赤くなる。湊は意地悪そうな笑みを浮かべ、「冗談だよ」と言った。
刹那、洞窟の地面が崩れ落ちる。湊は、海斗と香織の体を包み、湊だけが地面に叩きつけられる。
「うわっ、天井が崩れたと思ったら…人が降ってきた!?あ、あの…大丈夫ですか?」
「うっ。大丈夫…」
湊は、よろめきながら立ち上がる。それを海斗が支える。
「た、助けてくれ!村まで海賊が来たぞ!」
この洞窟に1人の男性がやってきた。その村の村長は、白髪頭を抱えた。
「…私達は、海賊。もし、お宝をくれるのであれば――」
「お宝なんか要らない!さっさと海賊を倒して、帰ろう」
湊は、出口に向かって歩き始めた。それを聞いた村人が嬉しそうに湊を見つめた。
村にいた海賊を全て倒し、湊たちに向かって長老は頭を下げた。
「ねぇ、長老。この島に本当に宝なんてあるの?この手紙…」
湊は、1枚の手紙を長老に見せた。それを見た長老は、目を伏せる。
「これは…俺が書いたものだ」
長老の後ろから男性が現れた。この男性は――海斗の父親だ。
「久しぶりだな。海斗」
「あ、お父さん…」
海斗が男性に抱きついた。湊は、それを無表情で見る。
「海斗、心配かけてごめんな。俺、嵐の後にこの島に流れ着いたんだ。その手紙は、俺が適当に作ったものなんだよ…湊くん。君の父は…生きていない」
海斗の父は、真実を告げた。湊は、辛そうな顔をした。香織は湊のいつもの態度と違うことに気づき、心配になった。
「…俺も船に乗せてほしい」
海斗の父がそう言い、香織は無言でうなずく。そして、香織たちは先に仲間が戻っている船に乗り込み、海斗の父を仲間に紹介した。
海斗の父が…ではなく、海斗が舵を握る。そして、船を動かした。
香織は、いつものように双眼鏡を片手に立っていた。
「キャプテン。もうすぐ昼食ですよ?」
「だから、私に話しかけないで」
「だから、昼食をとらないとダメだって言っているでしょ?」
湊は、香織の腕を掴んだ。その温もりに香織の鼓動が早くなり、顔も赤くなる。
「香織、顔が赤いよ。可愛いね」
湊は、香織を見て意地悪そうに笑う。香織は「うるさい!」と更に顔を赤くする。
「僕さ。この間、お宝は香織だって言ったでしょ?」
「え?あ、うん」
「あの時、『冗談だ』って言ったけど…本当は、本気なんだ」
湊の顔は、珍しく赤い。香織は、それを見て驚いていた。
「僕、香織に初めて会った時から君が好き」
湊は、香織にそっと口付けをした。
皆さん、こんにちは。陽彩です!
このお話は、友達から「こんな話を読みたいです。お願いします、書いてください」と頼まれたので書きました(笑)
それでは、またどこかでお会いしましょう。