☆☆☆
「こちらの商品、定期購読されると5パーセントお安くなりますが、どうしますが?」
レジへ向かったふたりに、店員がそう声をかけた。
「定期購読ですか?」
本屋のシステムを知らないアケミは首をかしげている。
「毎号予約していただけると、割引になります」
店員がかみ砕いて説明する。
「へぇ、そんなのがあるんだ。毎週この書店に買いに来るってことですよね?」
千夏がアケミの隣からそう聞いた。
店員はにこやかに頷く。
「でもお金がない時は買いに来れないし」
アケミが言う。
「一か月間でしたら、店舗で保管できますが」
「一か月あれば次のお小遣いも出るし、大丈夫じゃない?」
千夏はすでに定期購読する気満々になっている。
「まぁ、いっか。バイトすればいいし」
アケミも千夏の言葉に流されるようにして、頷いたのだった。
雑誌を購入したふたりは近くのファミレスへと移動して来ていた。
「明日は内田来るかなぁ?」
オレンジジュースを飲みながらアケミが言う。
「さぁ? 来たらどうする?」
「そろそろ呼び出ししなきゃでしょ。 雑誌も定期購読することになったし、バイトしなきゃバイト」
アケミの言葉に千夏は笑い声を上げた。
「アケミの言うバイトって、ただのタカリだから!」
「当たり前じゃん、誰が本気でバイトなんかすんの? 内田の家は裕福らしいし、ちょうどいいじゃん」
「そんなことしてるから、良樹が怯えるんじゃん」
千夏が笑いながら言う。
「え、良樹怯えてた?」
「どう見ても怯えてたでしょ! 気が付かなかったの?」
あれで気が付かないなんておかしい。
そんな目でアケミを見ている。
「えぇ~? だって和明の前だったし、普通に話かけたんだけどなぁ」
「和明の前だけで良い子のフリしようとするから、ボロが出るんだよ」
「なによ、あたしは良い子でしょ?」
アケミはそう言い、自分で笑い出した。
「でもさ、良樹は和明と仲良いから、態度にも気をつけた方がいいよ?」
気を取り直して千夏が忠告をした。
「わかってるよ。和明もさっさとあたしと付き合えばいいのにさぁ」
アケミはそう言って頬を膨らませた。
「サッカー一筋だから簡単には落とせなさそうだよね?」
「そうなんだよね。あたしと付き合えばクラスでも一目置かれるのに」
「和明ってそういうの興味なさそうだもんね」
千夏がそう言うと、アケミは大きなため息を吐き出した。
「いっそ脅して付き合えば?」
「なに言ってんの千夏」
「内田のことは脅して現金奪うんでしょ? アケミならできそう」
「できても、やるわけないじゃん。あ~あ、和明みたいにいい男がいないかなぁ」
「……それならさ、このドールを和明に似せて作れば?」
千夏の言葉にアケミはストローから口を離した。
「え?」
「ほら、このドールってパーツが何種類か付属されてるんだよね? その中から和明に似たものを見つければいいんだよ」
「そりゃそうかもしれないけど、そんなに都合よく入ってるかな?」
「わかんない。せっかくだから開けてみる?」
千夏はそう言いながら袋から雑誌を取り出した。
「初回は両手両足が入ってるみたい」
雑誌の説明を読み、付属されている箱のテープを剥がし始めた。
「初回なのに手足って。顔とかじゃないんだね」
「それは後からのお楽しみなんじゃない?」
答えながら、アケミは身を乗り出すようにして千夏の手元を見ている。
頑丈なテープがようやく剝がれ、中から透明ケースが姿を見せた。
そこには色違いの手足、しかし手首から先だけのものと足首から先だけのものが、3セット入っている。
それを見た瞬間二人の間に沈黙が流れ、数秒後笑い声が響き渡っていた。
「なにこれ、殺人現場みたいなんだけど!」
千夏がそう言い、テーブルを叩いて笑う。
「あたしもそれ思った! 意外とグロイし!」
3種類の手足は色が違い、白色に近い肌、黄色に近い肌、茶色に近い肌になっている。
「3セットずつ入ってるってことは、3種類のドールが作れるってことだね」
ようやく笑い終えた千夏がそう言った。
「そうだね。それでこの値段なら安いのかも」
たとえ素材が悪くても、そんなのはどうでもよかった。
「でもさ、好きな人にそっくりなドールを作るなんて、変態ちっくだよね」
自分がドールを完成させる場面を想像したアケミはそう言い、また笑いに包まれたのだった。
☆☆☆
翌日、ふたりがイジメの対象としている内田が学校に来ていた。
「今日は来たんだぁ?」
そんな内田を見つけて、さっそくアケミが声をかけた。
アケミの三倍は体重がありそうな内田が、小さく縮こまって椅子に座っている。
「ねぇ、返事くらいすればぁ?」
すぐにやってきた千夏が内田へ向けてそう言った。
内田はふたりと視線を会わせることもできず、ずっと俯いている。
「昨日は内田が来なかったから、あたしたち心配したんだよ?」
アケミの言葉に内田はビクリと体を震わせた。
恐怖心から額に汗が噴き出している。
「心配してあげたんだから、ちょっと付き合ってよ」
千夏が内田の腕を掴んで引っ張る。
「ど、どこに行くの?」
そこでようやく内田が声を上げた。
見た目とは裏腹に高くて女の子らしい声だ。
けれど、内田がイジメに遭う理由になったのは、この声のせいだった。
「いいから、早く行くよ」
千夏とアケミに挟まれながら、内田は言う通りに教室を出るしかなかったのだった。